2012/5/3
”自家製なめたけ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8c/27368666890658f2fa6501f5f2ecbddc.jpg)
これまた、なぜこのネタだけまたピックアップ?ですよね?
最近夫は、お米を食べる量が増えてきてまして。。。
で、
今更ながら?という感じもありますが。
”TKG”です。
これに、ハマってますww
もちろん、私が去年用意した、プチ丼(器)でですが。
TKGを食べる時に、彼は・・・
思いっきりトッピングというか、
そんだけ振り掛けますか?というくらい
色んなものを投げ込み?wますww
その中のひとつもこの”なめたけ”です。
ちょっと”なめたけ”思い出に関して語ると長くなるので、
それは今は割愛いたします。
つい先ごろも、TKGやってて
「あ、なめたけあったわな?」
って。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/dcd0745330d511f95ecbf3459d474d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/f1c872d563a168055b8f7da6d9dac922.jpg)
↑ 結局、1瓶食べてましたが?
恐るべし・・・
==============================================
写真やつくれぽの記録によりますと。。。
最初に作ったのが 2010/10/25前後のようです。
なめたけ、は好きでしたが・・・
市販品の妙な甘さ・・・が、ちと苦手でした。。。
で、このレシピを見つけました。
エノキタケで自家製なめ茸 kuisinbouさんのレシピです レシピID :195005
最初は、レシピの分量通りに作りました。
したら・・・
大変申し訳ないでしたが、少々ウチには甘かったデス。。。
で、
それ以降、
勝手に改造してw
みりんの量をしょう油と同量にしないで大さじ1つ分減らして、料理酒を入れてます。
それから、火を止めてから仕上げに七味唐辛子を軽く振ります。
勝手なレシピ改造ですが。。。
これだとカナリ大人味に仕上がっていて、
なにを隠そう
夫が、
食う食う・・w
あのな、キノコは最初は禁止食材だったろ?とか
関係ないみたいです。
ってか
あなたはいつからそんなにキノコ類が好きになりましたか?というくらい
今の彼はキノコ大好き人間です。
料理ブログ おうちごはん