そうだラーツー、行こう
と、思っちゃいまして。
と、いうのもですね、ガレージで作って、ガレージで炊いてうまくいっても、フィールドにもって出ると思うようにならないですよね。
テストと、楽しみの意味を込めてラーツーやってみました。
今回は、軽く「お湯を沸かしてカップラーメンをたしなむ」という、初心者にぴったりの企画。
ラーツーの様子は動画を見ていただくとして、道具達を軽くご紹介いたしまする。
正直に言っちゃいますと、今回の道具は、要改良なワケで、あまり参考になることはありませんが、御笑納いただけますとサイワイです。
パーツ的には、こんな感じです。
左から
100均マグ
手前に来て
現在開発中の『プレボ ストーブ』
奥中央が
これまた開発中の『風防』
手前右側が
マグに使うハンドル。
お友達のまる屋さん作です。まる屋さんが目を離した隙にカッパラッ頂戴してまいりました。
一番右側は
フタですね。白いのは取っ手になる磁石です。
こんな↓↓↓セッティングで使います。
全部のパーツが、風防の中に収まりますので、携帯性は最高なのですが…
携帯性を重視しすぎた結果…マグと風防のクリアランスが少なすぎる模様。
風防を外して炊いてみると片側20mm、直径なら40mm位のクリアランスが必要な気がします。
さてさて、新作の『プレボ ストーブ』
いわゆる、グルーブ系のストーブですが、インナーにプレミアムボスの缶を使うのが、ポイントです。
是非、プレミアムボスの缶を手にとって見ていただきたいのですが、良い具合にグルーブ加工(とかサントリーは思ってないでしょうけど)がしてあります。
なので、ほぼ切るだけで完成です。
ところが、現在のサイズですと、インナーが高すぎて熱のフィードバックが大きすぎるのか、素材がスチールの為蓄熱が多すぎるのか…辺りが原因だと思うのですが、とにかくアルコールが暴れたり、燃料過多の傾向でうまく燃えない感じ。
風防と相まって、とにかく燃費が悪い感じ…
考えれば、考える程悪くなっていくカンジです。
ところで、ラーツー初体験だと思い込んでいたのですが、春には コンナコト もしていましたね。
けど、外で何かするならコンパクトな机やイスがほしい今日この頃…
さてさて、ラーツー動画はこちら↓↓↓
ご笑覧いただけましたら幸いです。
と、思っちゃいまして。
と、いうのもですね、ガレージで作って、ガレージで炊いてうまくいっても、フィールドにもって出ると思うようにならないですよね。
テストと、楽しみの意味を込めてラーツーやってみました。
今回は、軽く「お湯を沸かしてカップラーメンをたしなむ」という、初心者にぴったりの企画。
ラーツーの様子は動画を見ていただくとして、道具達を軽くご紹介いたしまする。
正直に言っちゃいますと、今回の道具は、要改良なワケで、あまり参考になることはありませんが、御笑納いただけますとサイワイです。
パーツ的には、こんな感じです。
左から
100均マグ
手前に来て
現在開発中の『プレボ ストーブ』
奥中央が
これまた開発中の『風防』
手前右側が
マグに使うハンドル。
お友達のまる屋さん作です。まる屋さんが目を離した隙に
一番右側は
フタですね。白いのは取っ手になる磁石です。
こんな↓↓↓セッティングで使います。
全部のパーツが、風防の中に収まりますので、携帯性は最高なのですが…
携帯性を重視しすぎた結果…マグと風防のクリアランスが少なすぎる模様。
風防を外して炊いてみると片側20mm、直径なら40mm位のクリアランスが必要な気がします。
さてさて、新作の『プレボ ストーブ』
いわゆる、グルーブ系のストーブですが、インナーにプレミアムボスの缶を使うのが、ポイントです。
是非、プレミアムボスの缶を手にとって見ていただきたいのですが、良い具合にグルーブ加工(とかサントリーは思ってないでしょうけど)がしてあります。
なので、ほぼ切るだけで完成です。
ところが、現在のサイズですと、インナーが高すぎて熱のフィードバックが大きすぎるのか、素材がスチールの為蓄熱が多すぎるのか…辺りが原因だと思うのですが、とにかくアルコールが暴れたり、燃料過多の傾向でうまく燃えない感じ。
風防と相まって、とにかく燃費が悪い感じ…
考えれば、考える程悪くなっていくカンジです。
ところで、ラーツー初体験だと思い込んでいたのですが、春には コンナコト もしていましたね。
けど、外で何かするならコンパクトな机やイスがほしい今日この頃…
さてさて、ラーツー動画はこちら↓↓↓
ご笑覧いただけましたら幸いです。