2016/09/06 火曜日
台風は来なかったけれども雨の影響
で蒸し暑い!昨日は少し気分転換!
友人と久し振りにランチを頂いた。
楽しかった。たわいもない内容でも。
今はこの世にはいない彼の事を・・・
お互いに、それぞれに思い出しながらも
お喋りが息抜きにもなった!感謝。
今日はもう一人の彼女とランチにお出かけ予定。
朝、メールやら電話で決定した。約束しないで
急に会うお友達であります。ハルちゃん?
3歳年上の彼女のお話です。何かと外国に
お出掛けしているようであります。・・・。
忙しいのはいいことです。その彼女・・。
今度は10月にイタリアに歌を歌うために・。
お出掛けするので朝はイオンへお買い物とか。
*猛特訓が行われているらしい。現在も
現役でお仕事をしながら・・。の日々。
私は暇人なので、お誘いの電話やメールが
あると・・。できるだけご一緒に時間を
過ごさせて頂き楽しむ事にしている。
人生・・・孤独を楽しむ日々&時にはお喋りを。
そんな事を繰り返しながら。庭の手入れやら
9日の不燃物の整理をしたりである。
もう、草抜きも。片付けも終わりにしたいので
あるが・・。まだまだ・・どちらも中途半端な
状態である。困ったものである。
最初に土地を購入して家を建てる時点で
いろんな事を想定して庭やガレージ・・。
家の中の間取りなど。考えて作ればいいのに・
やはり予算の関係やらで、そんなに思うような
立派な家や庭ができるはずが無かった!
でも、今となっては、どうでもいいように
感じるようになった!三度目の家をもし
建てる事ができたら・・。の願望も。
生活に追われて日々の努力が足りなかった!
まあ、いいではないか!人の考えは違うから。
のんびり気ままに生活させて頂いていたから・・。
後悔のないように生きれば。今では、もう
一人の生活があの日から6か月が過ぎている。
自由、気ままに、時々はご近所さまとの
助け合い・・。ほんの少しの時間でも
お互いの声かけ等々。大切!
片付けの途中で”家の電話が鳴った!”
ご近所の奥様からであった!少したまった
新聞を頂に出掛けた。近くなのに??
車で通りこしてしまって!大回りである。
自分ながら苦笑いの場面あり。心のなかで。。
ガレージで数分間・・。少しだけお喋りをした。
ご主人様はお医者様にお出かけ中。
元気な頃はよく犬の散歩の途中で
お互いに世間話をしたりもできた。
すごく感じのいいご夫婦であった。自治会長
なども進んでされていた。腰痛などで少し歩く
のが・・大変な状態に・・。気負わずに
さり気なく。。助け合いながら過ごす事。
先月の不燃物の時にお会いしてから
新聞などを頂に行くようになった!
それから段ボール等は車にのせて
近くのリサイクルの場所に運ぶ。
我が家では・・。彼が元気だった頃は
今までいつも・・。いつも・・。
その仕事は彼の役割でした。
いまやっと!彼がどんなに、日々
心を配りながら生きていたのかが
理解できるようにもなった!
そんな事を考えると少し涙が
溢れてくるのである。きっと彼が今なお
健康であったならば・・。ご近所さまの
お世話をさり気なくさせて頂いて
いるのかも・・。そう思いながらの
生活である。自由気ままの中にも。
思いやりを日々、持ちながら。生きてゆく
事の大切さも忘れないようにしたい。
もう、その方も80歳になられた。
お話を聞いていると奥様の出身地は
熊本の人吉であるらしい。ご主人様は
宮崎県!お互いにみんな出身地は遠方
であること!やはりご縁があって
同じ場所で住んでいるのである。
熊本の地震の事もいつも心配をされていた。
この各務原市でも、義援金が集められた。
回覧板で約1、290万円位。ささやかな
事でも継続してゆく事。が大切である。
美味しいケーキを買うのをやめて
高級なランチは控えて。。
気持ちだけでも募金をさせて頂ける
事に感謝をしよう。ちょこっとだけでも。
それが心の豊かさとなり・・。お金はいつの日か
またこの地域に還元されてゆくこともあるかも?
枇杷:395