枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

764 夜空の星の観測・・肉眼で月は見える!けど・・木星らしき青い光も‥土星カモの小さな★も見えていた。12:34 & 761

2021年10月16日 | 日々のできごと

2021/10/15  金曜日 夜中にふと目が覚めて・・。

 

14日から16日の夜空を見てみよう!761で・・

観測時間を記載・・参考までに・・。

16日の真夜中でも見えています!。

 

(12時55分・・再投稿) 5分後が10月16日でした・・。 

今日こそは観測できるかも?。2階からスマホで写真を撮ってみた。

 

**本当に肉眼で見えるのか?。少し無理かも?。でも

スマホの写真ではそれらしき星が青く輝いているのが見える。

 

**双眼鏡であればもっと拡大して見えたかも?。

今日の夜空は雲一つないようである。ので暫くは楽しめるかも?。

 

**デジタルカメラで写せるのかどうか?。

試してみたい気分になって‥夜中のドライブを??

yumenonakade  ??    

hosoku   *

木星は赤や茶色・白の縞模様が見える。

この鮮やかな雲の色は硫黄化合物や有機物の

微妙な反応によるものと言われているとか。

 

雲の色は高度に関係していると言われている。

低い層では青く・・高くなると・・茶色・白・

最も高い層では赤色に。

 

木星よりも土星の方が暗いのは?。

木星よりも直径が小さく・地球からの距離も遠いから。

*惑星の並びは‥懐かしいかもの 覚え方がありました・・。

 

太陽・ 水星・金星・地球・火星・木星・土星・・でしたね!そのあとは?

土星が見えるのは数時間のみ??。其のあとは‥地平線に隠れるので

みえない???。

 

*少しでも夢のある星たち‥惑星などに関心を持って・・これからの

日々の楽しみに・・。

これからも・・すばらしい宇宙の観測ができる大きな天体望遠鏡で

新しい情報や発見を ‼ 楽しみに・・。

時々‥夢うつつでの‥宇宙についての・・放送などを見ている☆★なのであります。

朝・目覚めると・すべては忘れている。記憶力の良くないかもの人間。

 

 

 

 

2021/10/15 金曜日 

 

 

**枇杷* 764 & 761 **

真夜中でも床の下に設置してある?3か所の換気扇が稼働中?。

湿気を防ぐ事で・・あの・・嫌な‥ムカデは‥来ない!。

そう念じているのである。外のトルコ風の鉢入れの中に1匹

*水をいれてあった!ばしょにいたけれど・・。

水ぶくれの状態であった!。蝙蝠もいるけれど・・。

思案中のなかでの・・。星の観測なのである。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする