枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

455猛暑の日々を耐えながらの生活・・・

2018年07月24日 | 癒しの時間

2018/07/24  火曜日 雨は何時になったら降るのでしようか??・

 可児公園

  暑い中では育てにくい?

ただ、今は葉っぱだけが・・どうにか育っています。

午後の3時のニユースではこの地域は気温が39・3度であるとか???

試しに玄関の外に出て測定してみると・・・。やっぱり39度はあった!。

*公報で近くの小学校から・・外には出ない様にとの放送が昼の

食事の頃にあった!。今まで生きていてこんなに気温が高い日々はなかった!。

*誰でもがその様に感じている。今年の夏は兎に角、熱中症にならない為の

最大限の努力が必要である。

 

*それにしても・・我が家の”温州ミカンの木”にアゲハの蛹が今もいる。

時々??蛹さんに大丈夫?と声を掛けるのであるが??

返事はない。何時になったら君は”孵化して飛び立つ”のでしようか??。

我が家での心配事は君の成長を見守っている私でありました。

 

 豆は収穫した。ミニトマトも美味しかった!。

でもこの暑さの中では。ピーマンとゴーヤがどうにか成長中。

それから十六ササゲ?。も必死に花を咲かせているのであります。

 

 枇杷

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 454 久し振りに夢を見た日。... | トップ | 秋の薔薇は美しいけれど・・... »
最新の画像もっと見る

癒しの時間」カテゴリの最新記事