枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

308 法要の後は"オラクルカード”でアドバイスを・・・

2016年04月23日 | 癒しの時間

2016/04/23  土曜日  

 今日も 癒しのオルゴールを聴きながらのブログの投稿です

 

 *宇宙から届く聖なる存在の ”エネルギーメッセージ”カードを引いてみました*

 

 これからの自分の生き方は? 目の前にあることに惑わせられないで・・・もっともっと

 視野を広げて物事をみて考えて行動する事。かなり自分に当てはまる内容でした。

 

  

 

 

 カードを引くときは・・・。まず心をやすらかにして・・・深呼吸を数回・・・。

 

 自分が今 問題としている内容の事を頭にいれて・・・。

  カードを4枚ひきました。

 左から順番に置いて行きました。

 

  

 

 1 枚目のカードは ”現在の自分の問題について学ぶ”事 

   女神スリス をひきました。

 2 枚目のカードは ”いま自分がブロックしていること”

   セラピス・ペイ をひきました。

 3 枚目のカードは ”クリアにするためにおこなうこと”

   女神・イシス をひきました。

 4 枚目のカードは ”クリアした後に訪れる結果”

   サナトクマラ  を手に取りました

 

 *カードの絵はとてもカラフルで元気がでる アート・メーッセージです。

 

  

       1最初のカード  女神スリス ↑

      *流れ*

 * 流れるような光の水のようなエネルギーが身体中をめぐりゆき、細胞の

   隅々まで洗い流して浄化していきます・・・・*

  (不要なものはすてる…必要なものに磨きをかけてくれる)

   身の回りのものや、出来事もしっかり自分自身で切りわけて

   ゆくことが大切 ・・・スリスはしっかりとサポートしてくれます

 

   

       2番目のカード セラピス・ペイ ↑

      *浄化*

   受け取ると意図したことで準備が行われている=ギフトが届く

   (この時にまさに 先ほど自分宛てに希望していたギフトが!)

   届きました!偶然ですが・・・。

   生涯学習の・・・。書類でした。

 

   スペースを開けて下さい クリスタルにもダイヤモンドにも

   たとえられないくらい繊細でありながら強化され守られた空間

   として準備されています 恐れるのではなく 愛を選択

   することを多くの人々に伝えてください

 

   *アセンションは ・・・変化 ・・・いつも

   ”愛” だけが答えです *

 

  

   3番目のカード  女神イシス ↑

 

    *時空を超える愛* 

  大きな羽で黄金に輝く虹色のエネルギーを送ります

 

 しっかり根付いたまま、あなたは大空を飛ぶことができます

 しっかり地球にいながら、時空を超えて旅をすることができます

   

 いつでも宇宙のエネルギーを無限に受け取り、それをこの世界で

 生かすことができます

 

  

   4番目のカード サナトクマラ ↑

  *開かれたゲート*

 

   変化 変容を恐れないでください

  受け取った愛と光のパワフルなエネルギーを、天使たちと

  共に愛ある使い方をしていってください

  しっかりグラウンデングしてこの世界を生きていきましょう

 

 久し振りにこのカードのメッセージをうけとることができました

 いつも目の前に 手の届く場所においてあるのですが・・・。

 

 ふと、立ち止まったりして、疲れを癒したい時には素直に

 宇宙からのメッセージーを受け取りパワーを頂くことにしています

 

 自然を歩くこと等は気持ちだけでなかなか・・・。体力がついてゆかない

 ので日々の生活の中で・・・お庭の花達や・・近くの山を散策して

 心も体もリフレッシュできるようにこれからも生きていきたいものです。

 

 枇杷 308 2014/11/15~308回目の投稿です 

    時々は 再投稿もしておりますよ。

    お時間がある方はいつでもお立ち寄りくださいませ。

    季節により*枇杷の葉ブレンドティー&

    枇杷の葉茶のジュースもあります・

     ”夢の中で呟いてます”・・・でもまだ

    お庭の手入れちゅうにて・・・。

 

    いつの日か気楽に立ち寄って頂き

    お喋りタイムができる場所を造りたい?

    ”ささえあいの家”や”であいらんど”のような

 

    気楽にお喋りができる場所を・・・・。

    ささやかな夢ですけれど・・・。

 

     ローズマリー&ラベンダー

  ”癒しの植物を眺めながらのお喋りタイム”

 そんな日が数年後にはできるといいなぁ~。

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

  

  

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 307 *有楽苑の庭園めぐり・... | トップ | 309 心機一転・・・・竹のよ... »
最新の画像もっと見る

癒しの時間」カテゴリの最新記事