2015/10/28 (28) 再投稿
今日も無事にどうにか過ごせた。感謝です。孫が詩を書いてくれた・
生きる事、日々、当たり前の事をしながら、死んでゆく事を。
よっちゃんは言った。小学5年生で”死”について・・わかっているのかなぁ・・
孫の父親と母親のお婆ちゃんがこの世を去って・・自分は家族とつながって
生きている事を理解した。100歳で亡くなったよっちゃんの母親。にも
お別れがしたいと泣いて父親にお願いして・・・片道400キロから
お葬式に間に合うように来てくれた。そして家族で仏様の前でお経を
・・般若心経を唱えてくれた・その時は、今年の2月だから長男は
小学4年生、次男は小学2年生、家族できちんと背筋を伸ばして正座をして
びっくりするほど上手にお経を暗記していて、お墓で、仏壇の前で・
そして、私の方の実家の仏壇の前で同じように拝んでくれた。感動した!
こんなにみんなが一つになって高松で3回も”お経をあげてくれた。
すごく嬉しかった!よっちゃんも同じように感動した。パパの
おじいちゃんたちがいつも日々行っている事を、しっかりと覚えている。
だから、ご先祖様に感謝してお婆ちゃんやおじいちゃんを大切に
している。良かった!大変な事もあったけれども、今は皆が幸せに
助け合って生きている事。その光景をみながら・・よっちゃんは満足して
日々を過ごせている。良かった。何度もお参りに行った日々、それも
今となっては。良い思い出・・・。またいつの日か機会ができたら
よっちゃんとお出掛けした場所に行ってみたい!同じ時間を共有できた
もうひとりの友の大切な★★ちゃんと。いつの日か、お出かけをしよう。
想い出を抱きながら・・楽しく生きた・生きている人々の幸せを祈り
ながらの旅をしたい!その時は自分たちのご先祖様も一緒だと思う。
いつもどんな時にも心の中に。孫の脳裏には、いまはこの世にはいないけれど
たいせつなパパのお婆ちゃんの事は覚えている。身近にいたから。覚えている。
だから、今、時々、一緒に将棋をしている我が家のよっちゃんである。孫の
おじいちゃんの事は、いつまでも心に同じように残ると思う。大切な事。
*枇杷*NO:205 バラの花の写真を写したのが見つからない
薔薇はすごく想い出のある花になっているのに、みつからない・・
あの可児の素敵なバラの花が咲いている場所にもう一度行ってみたい
と 思うこの頃である・・・
カードの意味について
大天使ミカエル ** 自由と信頼**
自分自身のゆるぎなさが大切です
あなたの持つ信念と情熱はいつもいつでも
すべての人がそれを受け入れます
自由に正直に、ありのままでいてください
あなたの望むビジョンはいつも前向きに発せられます
心配は不要です。安心の中から愛が生まれます