2024・05・20 月曜日
5月の5日から8日までの旅行ではまだ京都の地図も
把握できていなかった。どの交通機関で?どこへ?
*それでも市内を歩いたり地図をみながら散策するのは
かなり頭の体操にはなるようである。
*先日の旅行では一人ではなく年齢差のある甥や姪たち・
なのでお任せして歩いたけれど・・1日で2万歩はやはり
きつかったのかも?。ゆっくりとあるいたのだけれども
普段はそんなには歩けていなかったから。
*これからの旅行はお参りもあるので・
自分の体と相談しながら計画をしたい。
*地図をみると。お参りは山なので交通機関も不便かも・
できれば娘と同行を・と・思ってはいるけれども
彼女も今年は何かと忙しいようでもある。
*なので様子をみながらホテルをまずは予約してから
行けそうな時に計画した交通機関を利用して出かけようと
思っている。
もうすぐ梅雨にはいるので。。庭の水やりは天にまかせて・・。
*計画をしておくと。思い立ったら出発ができる?。
京都方面へいくのにいつも。検索では
*名古屋の駅へ行き。新幹線を利用する方法を教えてくれる・
なので岐阜方面から大垣・米原と行き先をしっかり
明記しないといけない。いきあたりばったりでいくと。
*こちらは都会ではないので大変である。時間を大切に
効率の良い方法での旅行を心がけなくてはいけないと反省である。
枇杷:861