枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

479 いのちの歌4 たしかなこと7 栄光の架け橋9 空より高く10 星唄15

2019年03月10日 | 癒しの時間

2019/03/10 日曜日 今日も音楽を聴きながら

 きぼうのうた

1週間前にCDをレンタルして

パソコンに取り込む操作を

孫に教わった!自分でもどうにか

できていたけれど心配だったので。

それから今度はパソコンから

ウオークマンへ・・。の操作も

教えて貰った。最近の機会は

賢すぎて・・・。ダビングした後は

律儀なことに。詩を歌いたい人には

不便な順番が並んでいた。

今回のお気に入りの・・。

すべてがお気に入りではあるけれど。

まずはこの”音羽ゆりかご会”の曲を

歌いたいとすると・・。

CDでは1から16まで録音されているが。

ウオークマンでは合唱団ごとに分かれて

録音されていた。涙をながしながら

も歌をうたう。そして順番を

ちぐはぐな順になっている曲を

探しながら印刷をした歌詞を

探す。そんなこんなを何度も

繰り返しながら毎日歌をうたっている

そんな自分でも心の癒しになれば

どんなことでもできる。

また孫と近いうちにカラオケに。

どんな歌を歌おうかな?と

想いながら懐かしい曲をいまは

探しているこの頃なのです。

4いのちの歌→ 7たしかなこと

9栄光の架け橋→10空より高く

最後に 15星唄 を

声にだして歌ってみた。

声楽の勉強をしていた従妹が

今は羨ましい?かも。

日々下手な歌を癒しの為に

歌っているのです。

聴いているのです。

枇杷479

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 478庭に咲いた花達の想い出 | トップ | 480 光輝高齢者?と全輝高齢者? »
最新の画像もっと見る

癒しの時間」カテゴリの最新記事