枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

846 守護霊と背後霊はいるのでしょうか?& 苦手な断捨離 & 整理・整頓 &免許の更新

2023年12月05日 | 日々のできごと

20231205火曜日 室温:10.8度 湿度:55% 寒くなりました。

 

久しぶりに樫尾君の勝手に流されている?音楽を聴きながら

・・・最近は指の運動はさぼってます。

 

背後霊とは?

*先日。3日に卓球をしていると・・・普段よりは上手にピンポン玉

を。返球できた!。そんな時にはいつも。思うのです。

 

*今日は我が家の”よっちゃんが”遊びにきているのだと。

そうなんです。毎回ではないのですが。背後霊が・・。

 

*彼がこの場所で卓球を楽しんでいるのであります。

ほんと!。嘘のような話だけれど。そういつも

上手に、できた時には思うのであります。

守護霊は

それから・・守護霊はいつも私たち家族も見守ってくれている。

そう、感じるときは感謝!。心を研ぎ澄ませて行動をしていれば

なにかは分からないけれども。初めてお出かけした場所で

道に迷っても。彼からの助言。(心の中で思うこと) にて

無事に目的地に。そして無事に帰ってこれるのです。

 

**不思議な体験は何度かあり。**

昨年は怖さ知らずで・・11月に一人でお出かけ。高速道路を

走ったこと。無理のない運転ではありましたが。

岐阜から・・四国の香川県・・高松まで往復。

 

*すっかり忘れていたのに・・。スマホの写真から。

1年を振り返って・・とかでの写真のアプリ?。

 

高松・京都・神戸・東京・横浜・等々。の写真が

音楽が流れて・・。思い出されるのです。

 

でも高松へ行ってからは。その後は高速は、走っておりません。

最近は少し遠方の場所へのお出かけの時は娘が運転してくれています。

感謝です。

 

*昨日はいよいよ、”後期高齢者の免許の更新”のハガキが

届きました。1月で☆彡星 歳・。

 

*園芸で毎日のように活動をしていると。

とうとう。腰痛になったり。昨日は久しぶりに

酵素風呂に入り・。身体にごほうびを。

*薬はあまり飲めないので無理はできません。

 

*園芸のほうは終了。どんだけ!花や木を植えたのでしょうか?

来年からの成長記録をつけよう・。

 

 

*今度は物置の中を3日と4日。頑張りました。

日曜日はお昼を食べずに。?

物置は新しいのに中はガラクタばかりでした。

*圧力釜の新品*もあったので・

これからは。黒豆を。

*それから通販で買った。お掃除道具。

*枝もないのにのこぎり:新しいもの。などなど。

 

目標:こらからは定期的にお掃除。

初めて?ごきぶりの動いている姿!。急いで薬を置いた。

が遅すぎた!。翌日もまたいた!。これはかなりの

ショック!。反省。薬を置くのを忘れていた。

定期的な巡回が・・必要な時期なのかも?。

狭い我が家の庭でありますが・・。

 

庭の隅から隅まで時々は歩いては植えた木など

を観察。

南天の成長やら自然に小鳥が運んできて・・

大きくなっている”万両”も元気かな?!と。

満足していただけ。

 

嫌いな物を捨てる行動は疎かになっていた。

だから物置はしらぬまに。ガラクタ置き場!。

 

日曜日と月曜日 2日間頑張っていますが・・。

 

まだまだ不要なものを捨てていません。

まだ、着れそうな夏服が!。今度はきにいらなくても。

勿体ないので。もう一度。洗濯をして。

部屋の中の押し入れに保管予定。

 

今年は旅行などやいろいろ☆彡星。の事情ありで・・

人生で一番。沢山の支出でしたが。価値のある

お金の使い方で・後悔はしていない。

 

さて。12月からは本格的に節約を・・。と。思っているけれど。

12月と1月は??。5月からは節約を必ずする決意あり。

 

**物を処分すること。 **規則正しい生活を心がけること。

**部屋の中を整理整頓**?? 必要な栄養を摂取して

健康的な身体を継続できる努力をしよう。・・でも高脂血症のお薬などは服用中。

**園芸で植物との会話。成長を楽しむ。

**癒しの音楽などでいつも・心の・体のリフレッシュ。

*外食は出来るだけやめること。日本の食文化の素晴らしい事に

誇りを持って。発酵食品などを。使うこと。

**無理のない旅行** 数年間はできそうかな?。

最期に・・節約志向で。日々を楽しく過ごそう~。

感謝の心を忘れないように・・。

まだまだあるけれど・・老化防止に毎日、字を書くこと。

*数字を時には見ながら*できれば内職。アルバイト?。

 

今年はかなりの収益?でもその2倍は旅行やお楽しみに化けた?。

さて来年は・・今年よりも・・いい年になれますように。

*娘も私も少しは霊感ありかも?。二人とも考えることが

なぜか?似ている。娘は”お父さんが働いている夢”をみたり。

私も不思議にやはり、彼があの世でも?。お仕事を

上司に任されて、嬉しそうな声を聴いたり?。

 

楽しい夢は。勇気や・元気を与えてくれるのです。

*卓球で突然?彼は予告なしで訪れる??。ので

楽しい限りである。

本当にいつもあの世に行ってまで。。家族の事を心配?。

ありがとうね!。と伝えよう。

 

枇杷:846

話が飛んだりで読みにくいかもですが・・。

先ほどメールで・・明日は映画を観に行くことに。

*上野樹里・林けんと・***

 

ちなみに・・明日は林遣都さんのお誕生日・・

でした。偶然かも?

中学生の頃に”バッテリー”野球で

有名に??なったらしい・

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 845 記憶力を鍛えよう?買い... | トップ | 847 寒くなってきて…クリスマ... »
最新の画像もっと見る

日々のできごと」カテゴリの最新記事