明石海峡大橋
何度も渡っているのですが、海は心が癒されます。
明石海峡大橋→栗林公園→讃岐うどん
枇杷:NO:2 2014/11/17 再投稿→2016/03/27
平成26年11月16日
ブログを始めます
頑張ります。
どうかよろしくお願いいたします
枇杷: 1
平成26年11月16日 (日曜日)
パソコン教室でブログの投稿の
仕方を学びました。
平成30年2月21日 (水曜日)
ブログを初めて3年2か月ぶりの再投稿
可児公園で撮影したお気に入りの薔薇の写真です
枇杷の木はどうなりましたか?。実は・・
(29年)➡昨年の真夏日に・・
庭のリフオームで庭の半分は車庫になりました。
上の写真ですが・・・
12月でも咲いていてくれていた
この”バラの花”に感動!したので・・。
再投稿時にも写真を掲載させて頂きます。
NO1~449更新中です。
再々投稿
2014.11.16 (平成26年)
パソコン教室のお楽しみ会の
”ブログを投稿してみましょう”
に参加。3時間で500円。それがきっかけで
・・2018.2.16迄で
3年と3か月 ブログを投稿中~。約450回
投稿していてよかった事は数年間の
日々の想い出が”ブログに残せた事。”
悲しい出来事も楽しかったこと等を
”ブログを投稿する事で心の整理や
癒しになった!。
そして何よりも文章を綴る事で
・・自己を再認識できたので。
普段であれば日記はいつの間にかどこかの
片隅に置かれて忘れ去られていたかもの?
書類?が・・。残されて・・自分が生きている
過去を振り返る事が出来ていること等々。で
今まで投稿を続けていて良かったと。
今!思っております。
これからも少しの時間が
出来た時には写真を撮影して。
楽しく日々を送りながら”想い出を
沢山作って老後でも退屈をしない人生を
後悔のない日々を過ごしてゆこう!
と思っております。
芝桜の花等が咲く頃には少しづつでも
外出~日帰り旅行~等を楽しみたいものです。
*2018.2.21 記 枇杷 再々・・・投稿。
本日 平成31年2月26日 火曜日
2019/02/26 この2月26日は
☆☆回の結婚記念日でした
それから2016/02/28 は・・・家族にとって
大切だった彼が・・旅立った日でもありました。
今日は再投稿です。今までにブログは
467回投稿させて頂いております。
いつもご愛読下さり感謝です。
2019/10/09 でブログを初めてから511回
投稿させて頂いております。日々を感謝しながら・・。
数回目の投稿
2020/05/17 日曜日 癒しの音楽を聴きながら
ブログを開設から2009日になりました。
6年前の今頃は?と想い出を語る日々と
なっています。ブログを再投稿しながら
自分をみつめる旅がこれから始まるのです。
最近は占いに興味をもち時間を忘れるほど
漢字の画数を学んでいました。これからは
ゆっくりと独学で漢字や数字などを
楽しんでゆきたい。それから時にはお寺などへ
お参りにも行きたい!願望です。
庭の手入れも楽しんでいます。
枇杷 再投稿 2020/05/17 日曜日 3:35