じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

中に国と書いてなんと読む?(`・ω・´) 

2010-10-03 | その他
今回は釣りネタじゃないす。すまんのぅ。でもたまになんで許してね。。




ついにこの日が来てしまったのだ。ずーっと逃げまわってきたのに。会社社内で自分だけがひたすら逃げていた。




空港




どこ行くのだ?釣竿も持たないで…恐怖の出張がはじまる。。




答え…「中」という漢字と「国」と書く漢字の場所へ行く。じゅんぞうのこの場所嫌いは社内でも有名だ。理由は後で言おう。





フライト




今回はじゅんぞうの大事なお客様とご一緒だ。だから行きたくないけどしょうがない。




しかもよりによって、例の島の衝突事件で日本国との摩擦が激しさを増している真っ只中だ。無事帰ってこれるか?



案の定、アッチの空港の通関で荷物のX線検査で引っかかった。ワラワラと湧いてくる職員4人に囲まれる。




なんかすごい勢いでじゅんぞうに何か言っている。でも全く言葉がわからない。




今のこんな時期を予想して、コッチの国の言葉で書いた持ち込みブツの説明書類を渡す。平生ならこの書類を渡せば一発で通るハズだ。しかしダメだ。開放してくれない。やはり例の事件の影響か?




しばらくして日本語の話せる職員が来たので、必死に説明する。でもダメ。




結局持ち込んだ商品サンプルを没収された。…ケッ!でもお客様と一緒だ。気を取り直すか。はぁ~





万博会場




高速道路から上海万博の日本産業館が見える。あそこが自動で開く便器がある場所だな^^行ってみたい。しかし出張スケジュールに万博の文字は無い。





ネオンの橋




上海のビル群…ハッキリ言って圧倒される。高層ビルの数の多さは東京の比ではない。2年ぶりに来たがまた発展しているようだ。かなーり悔しい。





ホテルにて




ちょっぴり幸せな事があった。値上げ後価格1個410円のたばこが免税店で170円だった…ちっとうれしい^^




疲れた。チンタオビールかっ喰らって寝る。





工場




会社の上海事務所で社長とコンタクトしてお客様を連れて工場へ。社長の車はでかいゴールドのBMWで相手工場の社長はポルシェの4駆…こやつら金持ちじゃ。ケッ!





お仕事中




午前の打ち合わせが終わる。そして…きたきた。ついにきた。きてしまった恐怖の時間。あーどうしよう。





昼メシ




なぜ恐怖?…ワタシね、口に合わんのよ。現地の料理が。日本の中華と味ぜんぜん違うのよ。特にこの香り。




うちの会社の連中に言わせると、「かなりクセがあるが、まぁ食べれる」というレベル。




俺の場合もうニオイでダメ。喉から下に入っていかない。適応力なしのワガママな奴です。




観光地と違うからね。モロこっちの味付けね。





きちゃった




別に料理を否定するワケじゃない。料理はその国の素晴らしい文化だ。そう、日本人が納豆とかクサヤの干物食ったりするのと同じ。




でも口に合わないものは合わない。でもお客様も一緒だし、相手工場の社長も一緒だ。メンツをつぶすワケにはいかない。




では意を決してなんかの肉のカケラをひと口…




うっぐっ




くぅ~っ




はぁ~




まぁ食べれるものはある。枝豆は日本と同じ味だ。しかし特に川魚…ドロ食ってるのと同じ。




だが、まだ上海の近くだから口には入る味付けだ。これがもっと田舎の方へ行くと、俺にとっては食事の時間=拷問の時間だ。。




工場の社長に「うまいか?」と聞かれ、引きつった笑顔で「ハオチーハオチー」と答えておく。




なんかお客様は普通に食べてる。俺の舌がおかしいのか?とりあえず枝豆は一皿全部たいらげてやった^^




で、この後もひとしきり仕事は続き、とりあえず商談もいい感じ。よかったよかった。




この後、上海市街地で夜の街を徘徊する。





怪しい屋台その1





怪しい屋台その2




右の屋台の看板に「臭」の文字が…コレ「臭豆腐」って言ってハンパな臭さじゃねーんだわ。




これ日本でバラ撒いたら兵器よ兵器、細菌兵器!怖くて近寄れん。





普通にファミマ





おでんもある




価格は1個38円くらいだ。なんか日本では見たことがないタネだ。





サントリーのビール




サントリーを漢字で書くとこうなるのか…。それよか価格。1本54円。安っ!





デニーズ× バニーズ○





日本ですか?




さあこれからが大変だ。最後の最後にイヤーな仕事をやらなければならない。




ヤダな~。困ったな~。




行きたくないな~。




でも仕事だからな~。




しょうがないな~。















仕事ですっ!




だってホラ。仕事だから。お客様と一緒だから。




いや~ほんとにもう、二度と来たくナイなぁ~



にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもどうもありがとう^^