前回の続き…夜釣り編
さ、やるか。夕まずめだ。そろそろ夜釣りの時間だ。いうなれば俺様の時間だ。。
朝から酒飲んでタップリ寝たので体力はバッチリだ。
あれ?そういえばMTさんはどこじゃ??…と思っていると携帯が鳴る。
MT:『じゅんぞうさん早くおいで。もう釣れはじめてるよ』
なんだ。みんな俺が寝ている間に釣りやってんのかいな。さっき44センチのクロダイを釣って既に余裕のKYさん達に別れを告げ、じゅんぞうは車で移動…MTさんの元へ向かう。

MTさん
あー!なんだよ!もう喰わしてるじゃん!お願いだからアイゴとかにしておいておくれ…それか巨大ゴンズイ。
海はまだ相当のウネリが入っている。磯は潮が被り、足元を波が洗っている。
こりゃウェーダーが必要だな…あとチャランボも。

じゅんぞうも参戦
MTさんはもう30センチ前後のメジナを3枚釣ったそうだ…抜け駆けイクナイ。
俺様も急いで用意する。急がねばMTさんに全部釣られてしまう。この人を調子づかせたらイカン。
と、思っていた矢先…

また喰わした

バレろ

切られてしまえ

あー釣れちゃった
オナガだわ…オナガメジナ。35センチと言ったところか。茶色でいいグレだわ。内房にもこのサイズのオナガいるんですね。。
じゅんぞうも負けていられん。人様の写真撮ってる場合じゃねーわ。早く釣り始めるのじゃ。

やるよ
今日もスプールには太い道糸が巻いてある…4号じゃ^^どーせ夜だから…気にしない気にしない。。でも南房じゃないからハリスは4号から2号に落としてやった…それでも太い?
釣り始めて15分、ウキが沈んだ。初アタリだ。すかさずアワセると下へ下へ突っ込むメジナ特有の引き。おーイイネ^^おしっこ漏れそう。。

ほれ
写真は小さく見えるけど、いきなり38センチのメジナだ。おっしゃー。MTさんに負けていられんぞー。
と、思っていたらすぐに隣のおじちゃんが、またまた竿を曲げる。

バレろー
夕焼けを背景にヤリトリの姿が妙にかっこいい。けっ。気にいらん。

あーあ
クロダイ…釣っちまいやがんの。36センチだ。
MT:『じゅんぞうさん、クロダイもって帰る?逃がしちゃいますが…』
じ:『いやいや、そんな小さいカイズ、逃がしてあげてよー。』と、負け惜しみを言っておく。
俺様も釣るのだ。でっかいやつを釣ってやるのだ。そして見返してやるのだ。
と、心の中で念じていると…

くっ!カイズだ
MTさんにイヤミを言っていたら自分に跳ね返ってきたわ

ブルーアイ
なんか程よい波気とウネリで海はとてもイイ感じだ。そろそろ電気ウキの時間が近づき一番のチャンスタイムだ。このウキが見えるか見えないかの時が一番期待ができるんだよ。

480円電気ウキ
相変わらずこの安物の電気ウキが大好きだ。ウキにはBの負荷と書いてあるが、実際はBのガンダマが2個も3個も背負ってしまういい加減な浮力だ。まぁいい加減な俺にはお似合いです。

35超え
そんなプカプカなウキでも釣れちゃうんだわ。。

ほら
そう言えばMTさんはどーしたんだ?クロダイ釣ってからおとなしいですな^^
しばらくしてMTさんは『明日仕事だから帰るよ。じゅんぞうさん頑張って!また来週ねー^^』と言い残し帰ってしまった。
まぁ一人で寂しくなってしまいましたがまだまだ釣るよ。

はい
アタリの出方は昼間と違う。赤く点灯したウキがゆーっくりと海中に消える。ゆらゆら~って感じ。そしていい加減入ったところで「バシッ!」。超遅アワセね。

とても楽しい

メバルさん
メバルが釣れた。だいぶ潮が引いてきてウネリが取れてきた証拠だ。メジナはもうダメかな?
と、思ったけどなかなかの引きでまた釣れてしまった。

39あった
内房でも結構メジナいるね。今日はたまたま条件があったのだろう。

今度は足裏サイズ
どんどん潮が引いてウキ下を浅くしていった。最後は矢引きの深さにしても根がかりするようになった。流石にもう終わりだな。

キープ
一応スカリに7枚くらい入れていたが、大きな順に4枚だけ持ち帰る。

39・38・36・35
40センチまであっと一歩だったが、今の時期の内房の地磯釣果としてはとても満足だ。

帰りましょ
だいぶ寒くなってきたし、明日の夜はメジナのシャブシャブにでもするか。
にほんブログ村
いつもどうもありがとう^^
夜釣りの釣果
カイズ 1匹
メバル 1匹
メジナ 28~39センチ 10枚
さ、やるか。夕まずめだ。そろそろ夜釣りの時間だ。いうなれば俺様の時間だ。。
朝から酒飲んでタップリ寝たので体力はバッチリだ。
あれ?そういえばMTさんはどこじゃ??…と思っていると携帯が鳴る。
MT:『じゅんぞうさん早くおいで。もう釣れはじめてるよ』
なんだ。みんな俺が寝ている間に釣りやってんのかいな。さっき44センチのクロダイを釣って既に余裕のKYさん達に別れを告げ、じゅんぞうは車で移動…MTさんの元へ向かう。

MTさん
あー!なんだよ!もう喰わしてるじゃん!お願いだからアイゴとかにしておいておくれ…それか巨大ゴンズイ。
海はまだ相当のウネリが入っている。磯は潮が被り、足元を波が洗っている。
こりゃウェーダーが必要だな…あとチャランボも。

じゅんぞうも参戦
MTさんはもう30センチ前後のメジナを3枚釣ったそうだ…抜け駆けイクナイ。
俺様も急いで用意する。急がねばMTさんに全部釣られてしまう。この人を調子づかせたらイカン。
と、思っていた矢先…

また喰わした


バレろ


切られてしまえ


あー釣れちゃった

オナガだわ…オナガメジナ。35センチと言ったところか。茶色でいいグレだわ。内房にもこのサイズのオナガいるんですね。。
じゅんぞうも負けていられん。人様の写真撮ってる場合じゃねーわ。早く釣り始めるのじゃ。

やるよ
今日もスプールには太い道糸が巻いてある…4号じゃ^^どーせ夜だから…気にしない気にしない。。でも南房じゃないからハリスは4号から2号に落としてやった…それでも太い?
釣り始めて15分、ウキが沈んだ。初アタリだ。すかさずアワセると下へ下へ突っ込むメジナ特有の引き。おーイイネ^^おしっこ漏れそう。。

ほれ
写真は小さく見えるけど、いきなり38センチのメジナだ。おっしゃー。MTさんに負けていられんぞー。
と、思っていたらすぐに隣のおじちゃんが、またまた竿を曲げる。

バレろー

夕焼けを背景にヤリトリの姿が妙にかっこいい。けっ。気にいらん。

あーあ
クロダイ…釣っちまいやがんの。36センチだ。
MT:『じゅんぞうさん、クロダイもって帰る?逃がしちゃいますが…』
じ:『いやいや、そんな小さいカイズ、逃がしてあげてよー。』と、負け惜しみを言っておく。
俺様も釣るのだ。でっかいやつを釣ってやるのだ。そして見返してやるのだ。
と、心の中で念じていると…

くっ!カイズだ

MTさんにイヤミを言っていたら自分に跳ね返ってきたわ


ブルーアイ
なんか程よい波気とウネリで海はとてもイイ感じだ。そろそろ電気ウキの時間が近づき一番のチャンスタイムだ。このウキが見えるか見えないかの時が一番期待ができるんだよ。

480円電気ウキ
相変わらずこの安物の電気ウキが大好きだ。ウキにはBの負荷と書いてあるが、実際はBのガンダマが2個も3個も背負ってしまういい加減な浮力だ。まぁいい加減な俺にはお似合いです。

35超え
そんなプカプカなウキでも釣れちゃうんだわ。。

ほら
そう言えばMTさんはどーしたんだ?クロダイ釣ってからおとなしいですな^^
しばらくしてMTさんは『明日仕事だから帰るよ。じゅんぞうさん頑張って!また来週ねー^^』と言い残し帰ってしまった。
まぁ一人で寂しくなってしまいましたがまだまだ釣るよ。

はい
アタリの出方は昼間と違う。赤く点灯したウキがゆーっくりと海中に消える。ゆらゆら~って感じ。そしていい加減入ったところで「バシッ!」。超遅アワセね。

とても楽しい

メバルさん
メバルが釣れた。だいぶ潮が引いてきてウネリが取れてきた証拠だ。メジナはもうダメかな?
と、思ったけどなかなかの引きでまた釣れてしまった。

39あった
内房でも結構メジナいるね。今日はたまたま条件があったのだろう。

今度は足裏サイズ
どんどん潮が引いてウキ下を浅くしていった。最後は矢引きの深さにしても根がかりするようになった。流石にもう終わりだな。

キープ
一応スカリに7枚くらい入れていたが、大きな順に4枚だけ持ち帰る。

39・38・36・35
40センチまであっと一歩だったが、今の時期の内房の地磯釣果としてはとても満足だ。

帰りましょ
だいぶ寒くなってきたし、明日の夜はメジナのシャブシャブにでもするか。

いつもどうもありがとう^^
夜釣りの釣果
カイズ 1匹
メバル 1匹
メジナ 28~39センチ 10枚