じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

メジナの旬は吉祥寺(`・ω・´)

2012-01-24 | その他
雪積もりましたなぁ…今日は早めに出勤しなきゃ電車込んじまうな



昨晩嫁さんが



『ねぇ、アンタの釣りブーツ貸してよ』



…って言うから2階から下ろしてきて玄関にセットして差し上げた



そう、今日は雪道を歩いて仕事場に行くから使いたいんだそうだ



フェルトスパイクと完全なスパイク2足あるが勿論セットしてあげたのはスパイクのほう



しかもワタシの足サイズは「まぬけの小足」なもんでMサイズ…多少「ブカ」だがバッチリ履けちゃうらしい



まぁ少々見た目はアレだが、滑って転んでが回避できりゃ磯スパイクは雪道にゃ最適なモンでね…



さて本題…



東京の吉祥寺に、とあるイタリアンレストランがある



その名も…




「宗々」



吉祥寺なんてシャレた街…釣りなんかに狂っているワタシのようなイカレたおじちゃんにはまず縁が無い町だ




ランチでもどう?




ブッフェスタイルにて



ナニが言いたいかというとこの店…実は実は…



時折…



入荷次第で…



なんとなんと…




メジナ料理がでるらしい



メジナよメジナ…メジナ料理



マジ旨い…プロの調理は素晴らしい♪



さて問題…



このメジナの仕入れ先は?



聞く?



公表してもイイのかどうか…



仕入先はなんとなんと



MTさん(笑)



この方、いつもいつもメジナとかクロダイ釣りまくっては時折この店に贈っていたらしい。いつもそんなに釣って食べきれないだろーにと思っていましたがね…なんでも仕事関係の店?本人曰く「金は取っていない」らしいが…非常に怪しい



場合によってはこの店のメニューにだな



「白身魚と○○のトマトソース」とかさ



「白身魚とホウレン草のクリームパスタ」とかのイタリアンがあったらもしやその白身魚とは…



メジナ様?



しかもしかも…



南房産?(爆笑)



まぁ毎回毎回、白身魚=メジナやクロダイでは無いんでしょうが、時と場合によっては…



プロが調理した正真正銘天然モノメジナ鮮度抜群のお魚なモンでお味は確かですが…







南房メジナ?



なんか笑える…



すまん♪


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう