じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

今日も近場でつり

2021-11-29 | 釣り



祝日の朝7時、目が覚めました。
夕べは会社で随分飲んだので少しあたま痛いです。
もう少し寝たかったのですが喉が渇いてしまいまして、
起きるなり冷たい水をがぶがぶ。
2度寝するか迷いましたけど、お天気もいいのでどっか行きたいな。
と、いう訳で近場のつり場へいってみましょう。
釣り具屋さんの開店は10時なので、現地近くのお店でえさ買います。
オキアミ1.5キロとお安い粉1袋。
お小遣いの節約でございます。

到着しましたのは11時すぎ頃でしょうか。
早朝からの釣り人さんが帰りますので入れ替わりですね。
オキアミが全然解けてないので、バッカンに海水いれて暫くまちます。
その間に仕掛けを用意してね。
海を見るとすぐにでも竿を出したい衝動にかられます。
頃合いをみてオキアミを崩しますが、かちんこちんです。
手が痛くなりますわ。

風は殆ど吹いてないですね。
どちらかと云えば北東っぽいかな。
お天気もいいし気持ちがいいですね。
今日もデニムにスニーカーの軽装です。
2枚しか着てないですけど暖かい日でよかったな。
テキトーに仕掛けを投げて寄せエサをほん投げます。
潮はゆっくり右から左へ。
とろとろ流れでとてもいい感じです。

1匹目は開始30分後くらいでした。
じわりとウキが入ってばしっとあわせます。
重量感と共にごんごん首を振る感じ。
幸せでございます。





随分引くんですよね。
春よか3割増しくらいです。
めちゃめちゃ楽しい。

前回もそうでしたけど、小さいオキアミの方が食いがいいみたいに思えます。
場所が場所だけにサビキつりの人が多いので、
小さなアミエビに慣れてるのかしら。
まぁわかりませんけど。

時間がゆっくり流れます。
全てを忘れてウキを見てるだけ。
昔からずっとつりしてますけど、よく飽きないものです。

15時半すぎ、日が傾いてきたら少し寒くなってきました。
余分な上着を持ってきてないですのでそろそろ帰宅時間ですかね。
4時間半くらいですが、随分食いがよかったですね。
綺麗な個体でしたので、いっぴきくらい持って帰ろうかな。
ん~でもやっぱやめた。
皆さんお帰りくださいませ。

翌日はお仕事なので早めに上がります。
とてもいい休日になりました。
楽しかったです。