11月29日じゃが芋を掘りました。(これも11月に投稿出来なかった写真です)9月13日に例年5キロに種芋を植えていましたが、初めて3キロの種芋を植えました。(野菜作りも縮小傾向に)おおかた種芋の20倍から25倍の収穫があるから・・・3キロで大丈夫と考えた訳でしたが、結果は思はぬ不作でした。70キロぐらいの収穫を望んでいましたが、掘り終えてみると40キロまあ自家用には充分ですが、不作の原因は不順な天候だと思っています。
9月の高温と10月の日照時間の不足で葉茎の育ちが悪いのをかんじていました。写真両側に作ってあるのが、ブロッコリーとカリフラワーですが、大発生した夜盗虫がこのじゃが芋にもついていました。野菜作りを始めた十数年前にもそんな体験をしたことをおもいだしましたが、夜盗虫がじゃが芋につくことは滅多にない事です。11月の後半は、毎早朝じゃが芋についた夜盗虫が土にもぐらない前に駆除におわれました。
蒸かして、バターを乗せて食べてみたいです。
ブロッコリーと、カリフラワーも大好きで
私はマヨネーズとか何もつけず、そのまま食べます。