今朝の予報では、今日は全国的に今季最高の気温になると伝えており、名古屋、岐阜地方は、37℃の予想です。「熱中症に要注意」と繰り返し報道された居ます。しか7時現在の朝方は、まだ冷ややかな空気を肌で感じ、昨日までと違って空は雲一つない青空です。
猛暑になることは間違いないようですが、今日も午前中畑に出ようと決めました。草取りや、水やりで一汗流してくる算段です。この作業は、今日どうしても行はなければならない事でもなく、「しておけば、足しになる」程度です。むしろ「一汗流してくる方が、健康にいい・・・」という考え方を優先させています。
9時前に畑に出ましたが、もう早朝の”さわやかさ”はありません。仕事に掛かると、もう流れるような汗です。今迄ですと、シャツとズボンが腰あたりまで汗で濡れましたが、この日はズボンの膝下まで汗で湿ってきました。「一汗かく」が目的ですから細かく休んで、早々と(10時半)畑から上がりました。
今年の夏は、こんな調子で乗り切ろうと決めています。
帰りがけに、初めて「ミョウガ」が採れました。盛夏の味覚!と云った感じで、帰路二人の方に”おすそ分け”しました。
そう言えば、「くまぜみ」が鳴きはじめました。私の所では、集落から離れた森の木の高い所で鳴いていて、姿はめったに見られません。それに反して「あぶらぜみ」は庭の木にとまって鳴きますが、もう少し遅れて姿をみせます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます