今日は 梅干し作り三日目。
梅酢もしっかり上がり
紫蘇もちゃんと被せたので
かさが減って
梅が下の方に沈んでしまいました。
なので
三つあったかめを二つにまとめました。
この上から新聞紙を被せています。
田舎のばあちゃんみたいでしよ?
何かワクワクするわ。
虫の侵入の心配はありませんが
我が家にはにゃんこがいるので
ホコリよけにビニール袋をすっぽりと被せています。
かめは昔白菜漬け用に買ったプラスチック?5号位と
常滑の久松のかめ4号と
硝子の蓋付きのかめ2号の
三個でした。
プラスチックの容器はあまり長時間使用したくないので
ちゃんとしたかめを
買い増していこうと思います。
今年はまだミニサイズの梅も漬けたいの。
カリカリ梅ではないよ。
お弁当に入れたらちょうど良いサイズ。
少し小さめの梅。
スーパーで売っているのは大きなサイズばかり。
ネットでは送料がもったいないから
お店で売っていないか探し中です。
無いときはネットでかうかな?
いずれにしても完熟まで待たないとね。
かあさんは慌てないよ。
もう学んだから。
来年は20キロ漬けようかな?
かめはね
大きいと一個で済むから
楽だとおもうでしょう?
焼き物の大きなかめは重たいのよ!
台所で洗ったり
焼酎で消毒するでしょう?
重いと手がすべってツルッと落としたり
腰を傷めます。
梅が入ると4号でもかなりの重さになるのよ。
何でもでっかいもの好きのかあさんですが
かめはでかすぎだと腰を傷めそうなので
止めときます。
あ!
かめの1号が梅の一キロと考えたらいいです。
だから
4号は四キロの生梅。
塩漬けしたら
直ぐにかさがへりますよ。
4号か5号くらいなか?
それより小さいと今度は量が小量になっちゃう。
来年まで少しづつ
かめを買い足します。
何か梅って
ワクワクするわー!
楽しい~!