ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

大手町リトル小岩井

2018-04-15 17:46:57 | 日記

先週と同様に土曜日が休みだったので
先週と全く同じ場所に1泊旅行に行ってきた。
つまり2週連続。

同じところに行ったので同じところで乗り換えた。
そこは東京メトロ大手町駅。

乗り換えのため一度丸ノ内線の改札を出ると
すぐリトル小岩井というスパゲティ屋がある。

平日はサラリーマンと少しのOLで
ラーメン二郎のように長蛇の列ができていてとても入れたものではない。

何故入れないかというと
切符で一度改札を出て丸ノ内線から東西線に乗り換えるには
30分という時間制限があるからです。

日曜日は休みなので私が入れるのは土曜日のみということになる。

粉チーズかけ放題というのが私にとってこの店の一番の魅力だ。

私の定番はイタリアン。
粉チーズに一番合う。

ナポリタンだとトマトケチャップが粉チーズの味を殺してしまうが
イタリアンの塩味ではそういうことがない。
しかもねポリタンの具にエビが加わる。

先週は初めて塩ベジタブルを食べてみた。
同じ塩味なら粉チーズの味が生きると思ったからだ。
結果はまあまあ。

注文時にジャポネ焦がしとか油少な目とかピーマン抜きなどと注文を付ける奴がいる。
土曜とはいえ店内は忙しいのにふざけるなと思いつつ
ジャポネ焦がしもいいなと思いきのこバターの次はジャポネ焦がしにしようと思っていた。

だが昨日行った時はきのこバターは次でいいからジャポネ焦がしを注文した。

ジャポネはニンニク醤油味なのだが豚肉のコマ切れが入っている。
和風の醤油味とはいえ豚肉はスパゲティに合わない。
ソーセージかハムかベーコンか、そうでなければせめてひき肉にして欲しい。

ひき肉を使ったメニューは
ミートソースの他にキーマカレーがある。

そうだ次はキーマカレーにしよう。
きのこバターはその後でいい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする