昨日はブロンコビリーに行こうと思っていると書いたが
この歳になるとサラダバーを食べるのには気合がいる。
そのような理由からガストに変更してチーズインハンバ―グと山盛りポテト
ドリンクバーとグラスワイン赤でブランチを食べる。
赤ワイン以外はみなクーポンを使う。
ほろ酔い気分で帰って来て酔いも醒めかけた頃
せっかくの休みだというのに何もやる気がしない。
しょうがないから酒でも飲もうということで
焼酎の水割り2杯と抓みは楽天で買ったミックスナッツ。
酒が入って眠くなったので夕方から昼寝。
目が覚めると少しやる気が出て来たので少しだけ部屋を片付け
今日は飲む日に決めたので王将に行くことにした。
その前にファミマで30円引きクーポンを使う。
本部直営店だがファミマの方針でキャッシュレスバックで4円引きになっていた。
そのあとローソンに寄る。
昼寝している時にメールが来る音がしたが
それがトリスハイボール濃いめが当たった通知だった。
濃いめでなくて薄めも引き換えられたが濃い目を引き換えた。
ただハイボールは今日は飲まない。
王将ではビール中ジョッキが今月は100円引きで350円。
それにフェアAセット、今月はあんかけ焼きそば。
250円引きの紙クーポンを使って1052円。
ゴミを捨てる気にはならなかったが
たまったペットボトルを捨てに行った。
市の回収ではフィルムを剥がして洗わなければいけないので
近所の自動販売機のゴミ箱というか回収ボックスを使っている。
この自動販売機は金を入れたけど出てこなくて
夜中だったのでどうすることも出来なかったという経験がある。
だからここでは後ろめたさなく捨てられる。
4ℓ焼酎のペットボトルも捨てたし紙の混ざったポテチの缶とかも捨てたことがある。
今日も飲み残しの水道水の入ったペットボトルを7本ぐらいと
空のペットボトルも5ほんぐらい捨てた。