そんな訳で昨日のイブはビッグフットに邪魔されながらも仕事を切り上げそれなりのイブを過ごしました。
仕事が終わるのは21:14で、思ったより遅くなったけれど
これはビッグフットのせいではなく仕事を始めるのが1時間遅かったのと
途中で餃子の王将で晩飯を食べたからです。
そんな訳で仕事の後に王将に行く必要はなくなった。
王将の後にクリスマスケーキの様子を見てもまだ仕事が残っているのでケーキは買えない。
だから仕事の後にスーパーに寄ってみたらほとんど売り切れていて残っているのはなんと定価!
やはりイブではダメなのだ。
25日の今日は夜も仕事なのでこんな時間にはスーパーに行けない。
だから仕事の後に西友でも覗いてみるが西友はおつとめ品が半額にならない。
だからたぶん見るだけになるが安いワインを5本買う予定で這います。
そして王将ではチャーハンと餃子2人前(アプリのクーポンで1皿はタダ)
そしてかつてはジャストサイズの麻婆豆腐やモツみそ炒めを頼んだことがあるが
チャーハンの味を壊さないようにジャストサイズの唐揚げを頼んだ。
クーポンがあるので1,089円で創業祭の250円クーポンを2枚もらう。
レジのお姉さんが新しいスタンプカードにスタンプを2個押したところで
「これ有ります」と言ってスタンプカードを見せ
「創業祭でもスタンプが付くのですね」と言った。
昨日記事を書いた時点で250円券とスタンプがダブルでもらえるのかどうか解らず
多分無理だろうと書いたが、結果としてはダブルでもらえた。
スタンプは本来なら3個なのだが4個もらえた。
これでコンプリートして餃子タダ券がもらえるとおもったらスタンプカード自体がタダ券になる。
お姉さんの厚意か勘違いかわからないが餃子タダ券もゲットできた。
これはサンタさんの計らいによるプリスマスプレゼントだったのだろう。
そして昨日の記事には間に合わなかった去年の王将の記事です。
クリスマスは餃子の王将に決定
12月24日と25日は餃子の王将の創業祭ということで行けば500円割引券がもらえる。割引券は250円券が2枚で使用は1枚づつ、他県との併用不可。何だか知らないけどイブとク......