シアワセ、時々、フシアワセ

人生の折り返しをとうに過ぎた
ワタシの喜怒哀楽

雨がよく降りますね

2021-08-13 | 日記

電源要らずのソーラー式、コストコで購入したガーデンライト2個入り

安価の割には鉄製だしガラスだし、造りが頑丈で光り加減も綺麗♪

再び行って2セット買ってきました^^

支柱もちゃんと付いてるから~ 翔がカケションしても大丈夫

犬達の夜のオシッコtimeに良いと思って(^_^)v 明るいのょ♥

 

お久しぶりでございます!

まぁ~ この短期間に色んな事があったともあったとも。。

喜ばしい事とか、テツが脱走したとか、父ちゃんのある疑惑で冷戦状態だったとか

何だかんだとバタバタしてましたが

みんな健康で元気にやっとります~(^^)/

 

7月末から受付が始まったワクチンの一般接種

かかりつけ医がなく集団接種と思ってますけど、聞くに予約が全く取れないんだそぅ

父ちゃんは優先枠で1回目を7日に完了、接種後ピンピンしております

恐い恐いと、やるか止めるか、自分で決めたのにグズグズ言っててね~

母ちゃんと注射とどっちが恐いん?って聞くと「母ちゃん!!」

だったらつべこべ言わずにしてもらったら?!と追い出しました( ̄∇ ̄;)

バレてないと思ったら大間違ぃ!!

キツイお灸をすえたので私の方が恐いに決まってるわぁ~ 男ってねぇ(--;)

父ちゃんの2回目は28日

皆さんが言われてる接種後の副反応、2回目は心配ですよね

 

さてさて

今月初めには孫④のお宮参り、上の子達の子守で同行してきました

上の子達の時は婿殿の親御さんと行ってるので私達は今回が初めての孫のお宮参り

ご祈願は我家1組だけでしたけど、孫②のやんちゃ過ぎる奇行が恐くて入らず;

親子3人だけでね( ̄∇ ̄;)神主さんの言う事を大きな声で復唱したり歌を歌ったりウロウロ~目が離せません;

 

お昼に一緒にランチして。。。 その後はスタジオ行って写真撮ってもらったみたいです

娘はよく撮りに行ってるし、カメラマンが出張で来てくれるサービスも利用してるみたい

今時の子育てはお役立ちアイテムがいっぱい

写真は先で良い記念になりますね(*^_^*)

 

平日のある日の事

家から車で30分~ 閉園した遊園地跡の公園に無料のプールがあるんです♪ 

幼児向けの浅いプール

 

私は天井に扇風機が付いた日傘とハンディ扇風機を片手にアオちゃんと屋根の下

2時間もいれば十分にプールを満喫できたようです

あんなに暑い日が続いてたから、大人も水遊びがしたくなりました

子供っていいよねー(*^_^*)

 

水道の蛇口をひねったらぬるま湯が出てたのに・・・

今回の雨で出て来る水が冷たく感じるようになりましたょ

昔から言う、お盆過ぎたら涼しくなるのかな?

あっちこっち開けっ放しにしてると入って来て暫く滞在するハエ

うち、動物がいるから極力殺虫剤は使いたくなくってね、無理に追わず(°°;)

そんな時

100均で目にした昔ながらのハエ取りリボン、今でも売ってるんですよね

昔の知恵。。。全滅です( ̄∇ ̄)

懐かしっ♪ 懐かしいと思う方は私と同世代かなぁ~(笑´∀`)

子供時代

おばあちゃん家に行くと座卓のすぐ上にぶら下げてあったから

何度も髪の毛にくっついたなぁぁぁ^^;

 

梅雨の長雨でお日様が恋しかったのに、今度は連日の猛暑

ずっと雨が降らない、夕立すらない日が2週間以上続いて

昨日今日は大雨になってる我地方です

ザーザーと、よぉー雨が降っています

団地内で広報車が避難を呼掛けながら走っています(お年寄りが多い団地なので)

お昼頃にはうっすら太陽が出てたのに、再びの激しい雨模様

車で奥へ30分位でしょうか、道路が冠水陥没、氾濫の情報もあります

明日から2日間ほど父ちゃんは盆休み、孫娘2人で泊まりに来る予定でしたが

こんだけ雨が降ったら、裏が石垣の我家では不安が募ります

父ちゃん1人で娘宅へお泊まりに行くことにしました

私は犬達と一緒に家にいます

日曜日には我家にみんな呼んでBBQの予定にしてますが、出来るのかな~?

まぁ、一応のささやかな予定ですけどね

近年は極端な天気になるから・・・ 大きな災害が起きませんように(^_^;)

大雨になる地方の皆様方もどうぞお気を付け下さいね

 

霧の森大福

応募しても倍率100以上で中々当たらないからっ、ギフトでサクッと購入♪

今、冷凍室♥ 家族で集まる日に皆で食べようと思っています

友人達にも話の種で、お中元で送ったとこです(*^_^*) お口に合ったらいいなっ♪

コメント (2)