先日受付再開したばかりですが予定数量に達してしまいましたのでぐんま名月の受付を終了します。でも蜜入りサンふじはまだ在庫がありますのでご注文はお早めに。
本日ご依頼があった分のぐんま名月の発送がほぼ終了し残り在庫の確認ができました。残り10ケースほどですが受付可能となりましたのでご注文される方はお早めにお電話またはFAXでお問い合わせください。
TEL0278-24-1322
FAX0278-24-1610
ふじの収穫・発送が重なりメールでの返信をしている時間がありません。何卒ご理解よろしくお願いいたします。
先日勉強をしに来てくれた地元小学校3年生たちが感想文を書いてくれました。忙しくて全員の分まで目が通せてないけれど、しっかりした文章と文字には驚きます。みんな楽しく勉強できたようで何よりです。
文集は売店に置かせていただきました。
先日始めたばかりの「ぐんま名月」ですが、予約注文が殺到したため発送の受付を一旦終了しました。これからご注文される予定だったお客様には大変申し訳ないのですが、在庫を確認し残っていれば再販売する予定です。25日頃には再販売が可能かどうかをお伝えできると思いますのでご了承ください。
売店では小玉・家庭用キズのぐんま名月は販売しておりますのでお気軽にお出かけください。
昨日から群馬名月の販売を始めました。若干緑色の抜けが悪く黄色くなっていないのもありますが、甘ーくなりました。収穫できる予定の樹が台風で倒されたり、早期落葉で不良果もありましたがほぼ昨年と同じ収穫量、今月末には全て終了予定ですのでご注文はお早めに。
今日はりんご畑「愛宕外」で近くの小学3年生と一緒にりんごの勉強をしました。総勢70名のちびっ子達がりんご畑の中を観察したり矢継ぎ早に質問をされたりと楽しいひと時でした。
さすがりんご産地の子供たちだけあってなかなかりんごの知識が豊富、みんな蜜入りふじをGETできたかなあ。
黄金色に輝く新品種シナノゴールドです。最近スーパーでも見かけるこの品種、黄色から黄金色に変わってきた今が一番の食べ頃。酸味も程よく抜け、ジューシーなりんごです。来年の春までしっかり長期保存できるのも特徴。旨い!りんごです。
ぐんま名月収穫販売まであと1週間ほど。もうちょっとお待ちくださいね。
明日からもぎ取り園にある「新世界」を開放です。20年位前群馬県期待の新品種と鳴り物入りで植えられましたがご覧通り収穫間近になるとつるの部分がパカッと割れてしまいます。
味は甘く濃いのですが何しろこれでは商品価値も下がってしまい・・・
果実庭に残っているのはたったの2本(汗)。食べたい方はお早めに御来園ください。