西谷の無農薬農業

無農薬で、牛ふん堆肥、トンプン堆肥、鶏ふん堆肥、植物活性液(北海グリーン)を使って育てる様子を投稿します

きょうは、1日休みになった

2009-03-31 20:50:27 | 家庭菜園

予定は、夕方から仕事の予定だったので 朝からバタバタ

  トマトを3株 

 

  なすを2株  を植え付け

 隣を見ると

  ジャガイモの チョンマイ芽が出ていた 

 それを見てソノママ 4~5分歩いて

  海へボウフを採りに

 今日は本当に良い天気 コレが春に日本海 例年に比べて砂浜が広く綺麗

 未だ誰も採りに来ていない様で

  直径1cm 長さが15~6cmの物が10数本採れた

 獲ったボウフを洗っていた時(茎の間の砂を洗い流す)に  会社から仕事に出なくても良くなったと言われた ラッキ~ 太い物と長い物は、知人へ渡してもらう為に妹へ夕方もって行った

置いたいた細いボウフは

  天ぷらにして仏壇へお供え

 お袋 初物だ 3つ有るから 弟と妹と仲良く食えよ

 俺も本当は そっちで4人でビール飲みながら一緒に食いて~よ

 


今日は、

2009-03-30 20:49:31 | 家庭菜園

今日は、休み

妹家族と一緒に出雲へ 連れて行ってもらった

出発する前に菜園へ

  キャベツの苗は3株とも順調に成長 

 レタスの2種類も

  サニーレタス グウウ~~

  マルレタス コレも グ~~ グ グ~~

 2種類とも真ん中に丸みが・・・巻き始めた感じ

 そして 去年のキャベツが・・・

  収穫した下から横目が・・・・実に生るか

 そうしていたら、妹家族が迎えに来てくれ 出雲へ GO

 で 出雲で買ってきた物が

  これ Play  Station2 で使えるハンドルコントローラー 2年前に欲しかったが その時に聞いた店では

「この商品は、生産が何時になるか判らないし、中古品も何時出るか判らない」・・・ そう言われていたのが 中古で手ごろな値段で

有った 見た瞬間 待ったなしで購入 フフフ ラッキ~~

明日は、夕方まで休み

 なすとトマトの苗を植え付けして 海へ行って ボウフデモ見てみよう 有れば良いが

 


ようやく晩飯

2009-03-28 22:32:45 | 家庭菜園

夕方まで、昨日修理のために持って帰ってきたすべり台の錆取り

エアーチッパーと言う先端がトギッタ、エアーの力でピストンを動かし錆を取る工具で綺麗に取り、穴が開く所はあけておく作業

夕方から、プラントへ行き修理から帰ってきてサブイが今日は

シャワーでこれから晩飯・・・・だから・・・・おわり

  あしたは・・・はやで・・・

 


今日は、ブチ~~クソ さむ~~ゴンシタ

2009-03-27 19:58:50 | 家庭菜園

  日は照っていてもサブ~~イ

 小学校の遊具の修理仕事 母校の小学校の修理が終って次の小学校へ GO

ジャングルジムに錆を先のトンギッタ ケレンハンマーでブッタタイテ錆を取る・・・こうでもしないと腐食して針のような穴まで見つけられない これで大小・針の穴まで含めて40箇所  内パイプの取替え10数本・・・・寸法を取り終えたら が降ってきた修理が出来ずに終わり

仕事が終って、ホームセンターへ なす・トマト・イチゴの苗を買いにGO GOGO

茄子を2本・トマト3本・イチゴを8本 購入

イチゴは今年は苗の育ちが良く無いのでついでに今日追加購入

イチゴの植え付けは終えたが、なす・トマトは休みの日に植え付けの予定

 


今日 ツイニ キタ~~~

2009-03-26 20:12:45 | 家庭菜園

冷蔵庫が今朝 キタ~~

  コレはスゴイ

 なんと

    冷蔵室が左右好きな方向へ開く

  スッッゲ~~~

 そして製氷機が

  クルリンッパ っで氷が落ちるらしい

 こりゃまた

 すす スッッゲ~~

 今はベンリニなっているね~~

冷蔵庫が来てそれから お袋の墓参り

 墓の近くに

  ワラビがヒョッコリ顔を出していた

 ワラビが出ていると、 ボウフも顔を出しているか

 休みに行ってみよう

 ソンデモッテ

  お袋の好きな水仙がよ~うやく咲き始めた

 サッソク 2本咲き始めていたのでそれを・・・仏壇の花立へ

 これから、お袋の好きな花・食べ物が出てくる

 忙しくなるな~~~

 


また・・・・サケタ

2009-03-25 21:28:18 | 家庭菜園

セッカク治っていたのに・・・

  割れた と言うよりも 裂けた

  暖かくなって治っていた指が

  また 洗剤で 割れた

 寒い時期、主婦の方はテイヘンダト痛感するのがコレ

 ゴム手をして洗い物をスレバイイが 男の手に合う薄手のゴム手は

   ナイ

 ギュウギュウ ノゴム手を又使うか

 


春だね~~

2009-03-24 20:08:34 | 家庭菜園

通勤途中の駅

   これを・・・・アップ

   このままだと、入学式には散ってるだろ~~ナ~

  そして 珍しい花

   ブロッコリーの花

  ココまで育てる馬鹿は居ないだろ~~

 このまま育てるとどうなるだろう・・・枯れるまでおいておこ~~

 


ツカレタ トニカクツカレタ

2009-03-23 21:41:49 | 家庭菜園

昨日は、松江で仕事 

今日は、親戚の家の仕事

今日はオヤジがトニカク1人で急いでいる

チョコット考えていると「考えんで良いけ~サッサットセ~」・・・だと~~

それは帰りにショッピングセンターで分かった

冷蔵庫の支払いを済ませて食品を買いに1階へ行くのに子供を抱いた娘が・・・・・ 納得 今日は孫を連れた娘が泊まりに

俺が速く帰りたいときには、ユックリ・・・・・・・ 自分勝手

自分勝手と言えば妹

親戚から来た果物、「皆で分けなさい」 と言われたので妹にメール返事ナシ   いい加減ニセ~~~  返事ぐらいデキルダロ~~ガ

ナンカ全てに疲れた

テポドンでもこの家に直撃してくれれば楽になれるのだが

こに家だけで、他は被害ナシが一番良い

ラクニナリテ~

 


ヤッパリ・・・

2009-03-21 20:11:28 | 家庭菜園

冷蔵庫はブッ壊れていた

朝起きて弁当を作る前に冷蔵庫を開けると中が  ヌクイ

トリアエズ弁当を作って  それから外の倉庫へ行って予備の冷蔵庫を持ってきた・・・・・が 中身を入れ替えると  

ギュウギュウニ詰め込んでヤット収まった

当然氷など作る余裕のスペースなど無い

仕事の帰りに電気店によって冷蔵庫を注文

運よく決算処分市定価より安く購入出来たが、痛い出費だ。

この出費を何処かで調整しないと、 中古とは言え5月には買い換えなければ、車検が切れる

ナントカナルダロウ・削れる所は、   シカナイ