西谷の無農薬農業

無農薬で、牛ふん堆肥、トンプン堆肥、鶏ふん堆肥、植物活性液(北海グリーン)を使って育てる様子を投稿します

家のキャベツとブロッコリーに追肥

2015-05-27 19:33:52 | 趣味
仕事から帰ってから家の裏の菜園のキャベツとブロッコリーに追肥をしてからサニーレタスの収穫後の場所に苦土石灰と堆肥を巻いて耕した
1~2週間後に何か植え付けするか
それとも、9月までおいて大根の種まきをしようか迷っているところ
ところで
葉をアオムシに喰われていたのを見てから
殺虫剤の「オルトラン」を巻いたところ
今は全くアオムシにも喰われて無いし
ナメクジも寄って来ない。
アブラムシにも効き目があるみたいなので植え付け1~2間で1回やろうと思う
知り合いに食べてもらうものだから、良いものをあげたいから無農薬は無理かな~

昼からトラクター

2015-05-26 21:29:42 | 趣味
午前中は家の屋根のペンキ塗りをして
昼から運転免許の更新をしてから
親戚の畑に行って、ブロッコリーに追肥をしてからトラクターで、あちこちを耕した。
気がつけば…終わったのが19時
遅くなったけど、これで草が見えなくなって
一安心
明日は、別の畑に行ってジャガイモの土寄せとブロッコリーの追肥
時間があれば、耕運機で草が目立つ所を耕したい。

やっと休みなのに雨

2015-05-12 20:12:09 | 趣味

 先週はゴールデンウィークで現場仕事で休みがなく

 今日やっと休みと思ったら台風に影響で朝から夕方まで雨

 雨が降ったので、今日は散髪に行ってから車庫で

 余っているブロッコリーの苗をプランターに植えてプランター栽培

 先々週はキャベツとブロッコリーをプランターに4つづつ植えたつもりが・・・・キャベツばかりだったので

 急遽、今日ブロッコリーを植えることになった

 プランター7つに2株ずつ植えて  ・・・・  マダマダ専業農家のおばさん達に褒められた苗が残っている

 引き取り手がなければこのまま処分

 植え付けが終わったら少し雨の小降りになったので、携帯ショップに用事で行ったら・・・・

 ・・・・・

 野菜が欲しと言っていた女性スタッフが休みなのかおられなかった・・・・

 明日もう一度用事はないけど寄ってみて、居られればサニーレタスが要るかを聞いて

 ついでにブロッコリー苗もどうかを聞いてみようと思う

 帰ってから雨も上がったので

 ホームセンターで買ったナス  とピーマン  の苗を植えつけ

 後は、種で仕立てたキュウリ・ナス・ピーマンの苗を親戚の畑に植えつけ

 サニーレタスと結球レタスの苗もいつでも植え付けられるようになっているので

 これは家のどこかに植え付けたい