西谷の無農薬農業

無農薬で、牛ふん堆肥、トンプン堆肥、鶏ふん堆肥、植物活性液(北海グリーン)を使って育てる様子を投稿します

今日から、年末掃除開始

2009-11-30 21:10:08 | 家庭菜園

 今日から、年末の掃除を始めた。

 1人暮らしなので、この時期から始めないと間に合わない

 今日は、2階のサッシの掃除

  1年のホコリ・・・真っ白になっている

 1日かかってヤット

  ここまで出来た

 来週は、1階のサッシの掃除

 休みに1箇所1箇所とやって、何とか間に合うくらい

 

 


今日は、妹からSOS

2009-11-29 22:35:59 | 家庭菜園

 仕事が終って、帰ってきて買い物をしようとして出る前にを見ると

 着信・・・見ると妹から

 体調が悪くて寝ている、仕事が早く終れば子供に何でも良いから晩御飯を作って

 買い物をやめて、妹の家へ

 行って見ると甥っ子と姪っ子が昼に食べたコンビに弁当の空箱が流し台に

 食べたい物を聞いて買い物へ

 今晩は、そうめん汁とオムライスを作って帰ってきた

 仕方ない、兄弟はもう俺と妹の2人きり困っている時は互いに助け合わないと

 旅立って逝ったお袋と弟にシカラレル

 


今日は・・・・ナンモネ~~

2009-11-28 20:21:53 | 家庭菜園

 別にこれと言って無いので、気になった事を

 昨日で、事業仕分けが終わったが 目先のことばかりで

 廃止や縮減が多かった感じがした。

 ナイスデーで小倉さんが吠えていたが

 オリンピックの強化費問題 素人仕分け人が「オリンピックは参加する事に意義がある」 ダト~~

 勝手に参加出来るのなら、それで良いが・・・・オリンピック予選通過できないと参加できないことシッテンノ

 それに、トップアスリートは イチバン になる事を目標にしているから記録も出るし良い成績が出せる

 イチバン=世界一 これが目標だから苦しい練習にも耐えられる・・モチベーションが無くなると全種目オリンピック参加ナシ

 になったら仕分け人だった人が責任取れるんだろうか・・・知らぬ存ぜぬだろうな

 オリンピック強化費が削減されれば、ホトンド無いパラリンピック選手の強化費など無くなってしまうだろう

 今でも、各大会には自腹で参加しているのに

 そこは、大幅増額にしろよ

 自民党よりはと思って選挙に行ったのに、自民党より最悪間が感じる。

 明日もう1日仕事、たいした話も無いと思うので

 年金の事について話を

 


今日は予定を変更したものの

2009-11-26 19:37:43 | 家庭菜園

 休み2日目、朝からケーキを作ろうとしていたが

 いざ作ろうとしたときに・・・ イヤ~~ナ予感

 見積もりに行って欲しいと言われた・・・・1日仕事で無いから良いが

 メンドクセ~~    が・・・・これは後半へ続きを

 見積もりが終わって帰ってから、予定より1時間半遅れで

  ケーキ作りを始めた

 が・・・卵の個数を見間違えて半分しか用意できてない事に気が付いて途中でスーパーへ買いに行ったが時スデニ遅かった

  材料を混ぜて型に入れたけど量が少ない・・・・イヤ~~ナ予感が 

 今は、材料に牛乳を加えて混ぜてオーブンで焼けばスポンジケーキが出来る物がスーパーに売ってはいるが作るなら、薄力粉・バターなど使って作りたいから・・・・・タマニ失敗する

  とりあえずキウイを切ってラシクハ見えるが

 3時のコーヒータイムに食ってみた  スポンジが硬かった

 思ったとうりの・・・失敗  味は良いのよ

 このコーヒーカップは、もう10年以上前に頂いた女性陶芸家の作品?

 頂いた時には、なぜか理由が分からなかった・・今もだけど

 大切に今も使わしてもらっている

 このコーヒーカップを使うと、普段よりもリッチな気分になる

 ここから後半戦

 朝見積もりに行った際(親戚のおじさんになる人)、現地で寸法取りをしていた場所で「ウコッケイ」と「ナンダカナ」の様な名前の鶏を飼って居られた

 ウコッケイはTVでも見たことはあったが、もう一種類のは始めて見た

 羽がウロコノヨウナ羽、その産む卵の色が青色だそうだ

 残念ながら今日は生んでいなかったから見ることは出来なかった

 が・・・・帰り際、ウコッケイの卵が有るからと言われて

  4個も頂いた 

  少し小さいLサイズの半分

 白いのが75gウコッケイが2個で78g

 値段は白卵の10倍

  黄身もコンナに盛り上がっている

 今晩は、このウコッケイの卵のタナゴカケご飯

  味の素を少し入れただけで

  サイコ~~~~にウマイ

 今日は、見も心も

 リッチな1日だった

 


きょうは、1日出っ放し

2009-11-25 20:36:25 | 家庭菜園

 朝から、 暖かくて良い天気

 午前中は、墓掃除

 昼からは、買い物でアッチこっち

 帰りによった休憩場所で発見

 知らなかった小道を発見、そこから浜辺へ

 そこで見つけました

  50cmは有ろうかとするオオクラゲ

 これにはビックリ

 今日は、焼肉・・種から出来たサニーレタスを収穫して

  食った

 明日も休みなので、ケーキを1年ぶりに作ろうかと

 


明日から2日休み

2009-11-24 20:58:50 | 家庭菜園

 ブロコリーはともかく、成長が良いのがサニーレタスは

  成長が良い プランターに植えた

 サニーレタスは全て収穫できそうだ

 とりあえず明日、焼肉をする予定なので

  収穫できる1株を収穫して食べる

 明日は、 降らない天気予報なので1日中ドタバタ動いて

 木曜には、ケーキでも作ろうかと、思っている

 


今日は、休みにしていれば

2009-11-23 20:11:13 | 家庭菜園

 仕事は、なんでもない仕事だったが・・・・ちょっと    気分が

 昨夜の夢、お袋と弟の夢

 お袋は何時ものように話をし笑っていた

 問題は、その後

 弟が布団から起き上がり俺の手を取って

 ここへ置いてほしいと、家に居ると何時蛇が来るか分からないから

 眠れないと、そしてお茶が欲しいと

 寝たのが、1時前で夢を見て起きたのが2時過ぎ

 弟の葬式から見る夢はコンナ夢ばかり

 いったい弟の供養はどうなっているか?

 と言うよりは、マッタクしてないから俺の所へ来たんだろう

 朝起きて、弁当を作って佛壇へご飯を供える時にお茶も一緒に

 お供えした

 


ちびまる子ちゃんを見て

2009-11-22 19:32:12 | 家庭菜園

 今日は、現場仕事2日目

 さすがに5時半起きが2日続くとシンドイ

 きょうは、仕事も14時半に終わって帰ってきたのが15時半

 チョコッと買い物をして16時半に風呂に入って洗濯

 18時過ぎに飯を食いながら  を

 ちびまる子ちゃんを・・・・数珠玉でお手玉を作って遊びのシーンで

 おばあちゃんのお手玉の歌・・・・・

 大昔俺の記憶の中で数珠玉で作ったお手玉で遊んだ記憶

 お袋がお手玉の遊び方を教えてくれた時の歌

 あの歌だったはず

 もし俺のせいで、逝かなければ今頃は、小学校2年の姪っ子に

 歌いながら遊んでいたかと思うと

 申し訳ない

 お袋のも

 遊び方を教えともらえなかった

 姪っ子にの

 


ついに

2009-11-20 19:44:04 | 家庭菜園

 昨日、最後に登録した無料出会い掲載とが有料に変化した

 有料になって退会メールをしてサッキ形態のメルアドを変更して

 完全に出会いサイトからバイバイした

 プリペイド携帯なので誰もメルアドは知らないのでいい

 明日から、仕事が終わってからは誰とも話さないしメールもしなくなる

 コンナとこ

 今日は、好きな歌を裸の大将のテーマ曲

 ダカーポの「野に咲く花のように」

 「野に咲く花の様に 風に吹かれて

 野に咲く花の様に 人を和やかにして

 そんなふうに僕たちも 生きていけたら素晴らしい

 時には辛い人生も トンネル抜けたら夏の海

 そんな時こそ野の花の ケナゲナ心を知るのです」

 多分これで良かったはず

 2番も有るが合っているかが極めて低いので書かない

 最後のフレーズの

 「時には辛い人生も 雨のち曇りでまた晴れる」

 何時、晴れが来るかは分からないが、生きていればキット来ると

 期待して


今日は昼抜きで早く仕事が終わった

2009-11-19 20:09:09 | 家庭菜園

 今日は、雨も降らなかったので、現場仕事

 工場へ帰ってきたのが13時前、昼飯食いに帰るのもタイギ~~

 現場仕事の品物が運送会社に届いていたので、それを取りに行って

 土曜に必要なものをトラックから取り替えて、ゴミ箱の製作途中のを、

 仕上げて仕事は終わり。

 今日も寒かったので、今日の晩飯は 昨日作った

  おでん 日本酒といきたかったが 残りわずかだったので今日は、焼酎の湯割で

 中でも

  大根サイコ~~~

 アツアツの大根を はふぁはふ ふぁつふぁつ ふ~~~ぅ

 で食べるのは・・・い~~~ね~~

 これで、隣に一緒に食べて飲んでくれる女性が居てくれれば

 本当シアワセ 

 しかし・・・現実は