試しに、水に濡らしてカイワレの入れ物に入れていたら
芽が出ていない所からエノキが生えてきた(^_^)v
あれから一週間近くが過ぎた今日は
ダイブン大きくなってきた(⌒‐⌒)
このまま液肥をやりながら、収穫したい
3日連続の早出仕事開けの休み
朝から
今日は何もしないことに・・・・
で
サニーレタス の収穫と丸くならない 玉レタスの収穫と
ナス2本ピーマン5個の収穫
これをお世話になってる2軒の家へ食べてもらうための持っていった
・・・・本当は別の人へ持って行きたいけど・・・・
会社へ持っていかなければいけないから、収穫量がもう少し多い時に
帰ってから、ビニールハウスに入ると
絹さやエンドウと サヤエンドウにチッチャイ目が出てきた
2週間前に種蒔きした、サニーレタス・チンゲンサイ・はつか大根も
発芽していた
本葉が出れば・・・・はつか大根は畑の隅にチンゲンサイとサニーレタスはプランターとハウスに地植え
そして・・・・収穫を待とう
ハウス内に植えているキャベツ どこを見てもいないのに・・・虫に食われてる
真ん中の結球する部分が食われていないから安心だけど結球するまで時間がかかりそう
その点 プランター栽培のキャベツは外に出していることもあってか
虫の被害もなく成長もハウスのより良い
今は雨も上がっている
これからは、パソコンでカーステレオで聴くCDを作ったりビデオを見て過ごす予定
畑仕事は今日はお休み
来週は、一日畑で作業の予定
今日は昨夜水に漬けて冷蔵庫に入れていた豆の種 6種類の種まき
そら豆・グリンピース・絹さやエンドウと・大さやエンドウ・つる無し・つる有エンドウ
とはつか大根・チンゲンサイ
今年は いつもの倍のポットで種蒔き・・・・理由は、知り合いが増えて野菜をあげる人が増えたから
種まきが終わってから、畑より早く植え付けた野菜を見ると
キャベツは畑より背丈が低く葉も巻き始めて理想的
プランター栽培のも 結球し始めてきた
ブロッコリーはあまり畑とに違いはないよう
玉レタスは 地植えよりも プランター栽培の方が丸くなり始めていた
サニーレタスはいつでも収穫できそうになってる
違うのが白菜・・・ 畑よりも1週間早く植え付けたにもかかわらず
背丈も伸びないし結球もまだまだのよう
おまけに、 てんとう虫にはを食われて葉が 穴あき状態・・・無農薬で育てるから仕方ないけど
白菜は、日照時間の少ない畑の方が育つスピードが速いから来年は白菜を大量に植え付けたい
そして最後に、プランター栽培の大根の間引き
ウッソウニ茂った 大根・・・6つの穴に4粒づつの種を蒔いて数週間
4つの芽から 2本にして隙間をとって、2~3週間後に大きいのを1本に間引く
今日間引いたのは、 手袋の長さくらいまで大根が伸びていたので小ぶりの大根で収穫になるけど
期待できそうな成長ぶり
最後は 今年車庫にぶら下げている干し柿
もう食べてもいい頃合の色になってきた、これを干していくと黒ずんできて白く粉を吹くようになる
これが一番美味し頃合い
今は、 柔らかく甘い頃
何時食べるか・・・・・今でしょうでなくマダでしょ
今日の仕事を終えて家へ帰ってきたのが14時
雨も降っていなかったので、買い物がてら畑へ 行ってみた
昨日の昼からの雨で、 サニーレタス・ 玉レタスは葉が地面にハイツクバッテル状態
でも・・・・裏を返せばソレダケ葉が柔らかいと言うことに
畑で優秀なのが・・ 白菜10株植えて全て葉が立ち上がって結球しだした・・・
・・・なにせ、60日白菜だから種蒔きから60日で収穫の白菜
畑の白菜が収穫できたら、次は家に白菜という順番・・・・その次はプランター栽培の白菜と
3段階の収穫
キャベツ・ ブロッコリーは雪が降る前に収穫できるかが問題
収穫できそうになければ、透明ビニールをかけてハウス栽培に変更しないといけない
出来が悪いのが・・・・ 大根・・・・こればっかりは雑草の方が生育が良い
小松菜は 雑草が気になるし、春菊は 間引きが必要なのでそれをしようとしたら
・・・・・・・・・・・・・・
土砂降りの雨 ・・・・・
ダッシュで車に乗り込んで 帰宅
ずぶ濡れになって帰ってソッコーシャワー浴びて一息ついたら
雨が止んでいたので家での収穫
収穫は
プランター栽培のサニーレタス1つ・ナス2本・ピーマン4個・・・・ミニトマト少々
プランターのサニーレタスは、葉の色が高菜に似て・・・・・
ナスはこの時期にしては でかいのが収穫できた・・・・ナスはまだまだ花が咲いて収穫できそうなので
明日雨が降らなければ、北風からと寒さ対策をしておきたい
ピーマンは花芽が付いていないので、今日収穫した以外に数個収穫したら終わりになるかも
ピーマンも明日寒さ対策をしてもうチョコっと収穫できるようにしたい
で
今日収穫したサニーレタスはサラダで・・・・・やっぱり葉が硬かった
ナスは浅漬けの素がまだあったので浅漬けに
ピーマンは焼きそばに・・・・モトイ 野菜炒めの野菜に使ってその上に焼きそばをのせて晩飯
明日は他にも豆の種蒔きとカブともう一度サニーレタス・ホウレン草の種蒔をしたい