kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

6/5花島

2022年06月05日 | テニス関連

6/5(日)8:40- 花島公園   nextさんyamaさんtakeさんtakamanさん

OMM・・・なぜボレーはシュルがいいかというと、返球が浮きやすく次で決め安くなるから
KFS・・・当然センターに打ち込んで次アングルで決め切るフォア 
Kan想・・・1.サービスエースとDFどちらを選ぶ? 2.ボレー上手な方はうらやましい。ただドロップボレーは走れる方にとっては、好球でしかない。走らせて、走らせて、走らせて、ミスさせる。これがテニスオフでのボレー 3.今日からサービスも中上級と宣言することにした。バックは初級・ボレースマッシュは初中級だけどね 理由は回転・スピード・方向を結構うまく打てるようになったから【いつ練習してるんだよ!】なぜ壁打ちでサービス練習しないんだろう。壁でストローク打ってる方をみると ・・・  5. 30:30でのリターンはストレート。但し相手は中上級でであることが重要だけどね 

 

※もうすぐ70才。テニスオフ主催をやめるのは近づいてるかな~ まだまだいいショット打ててるんだけどな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする