6/19(日) 開催なし どこ行ってるの?
OMM・・・
KFS・・・
Kan想・・・
※東京大空襲を経験した人は、ウクライナの現状観たら思い出すだろう。あの光景がウクライナでロシアによって行われている。
※日本は、防衛機器を内製化すれば内需拡大になるのにね。ジェット戦闘機と潜水艦、漁船を負いまわす船と守る船。【船いらないよ 漁船はドローンで沈没させる。漁民拿捕して捕虜】
※基地があると攻められる? 基地があるから攻められないんだ!沖縄は中国や北朝鮮に攻められることはないと思う。防衛費あげるならまず外交力挙げよと発言する方がいた。平和ボケ?
6/18(土)8:40-2H 三角町 ptcさん さんさんさん
OMM・・・サービスは入れる。リターンは返す
KFS・・・回り込んで打ったバックへの攻め球をダブルバックでストレートエース 凄いショットを何本も拝見
Kan想・・・1シングルスはこの年でも楽しい。 2.シングルスではダブルフォールトとリターンミスは決してやってはいけない 3.スピナーにはスライス。高さの違うショット。走らせて打たせる。 4.相手にエースを打たせておいてミスも誘う。5.練習で特徴を観て、数ゲームで確信を持ち、以降は圧倒。ゲーム落とすのは簡単に、獲るのがぎりぎりで。必殺ショットは5ゲーム以降 30:30以降 6.相手の弱点だけを責めるのは慣れさせるのみ。肝心な時に送り込んでポイント取れるから弱点 7.ダブルスではしないサービスダッシュなんてね シングルスは楽しい 8.長さが大事。角度が大事。速さが大事。変化させないでいつも同じペースで打っているのはテニスしてる感あるけど、ゲームではね oioi 9.70才とシングルスして相手はどんな思い?
※山崎 8100万だったようだ。手持ちの18年と2017リミテッド もう飲めないな~【メルカリ!】
経済対策室、物価・賃金・景気対策室、
災害などが起きたときに、緊急に対策室が設置されて対応に当たるのは当たり前かもね。
でもな~事件が起こったり、アピールするために〇〇対策室設置していかにも対応しているっていう態は、いかがなものか?
組織でも、〇〇対策室は、カナカナ組織だね。社内ポスターと同じ。顧客満足対策室、社員満足度アップ緊急対策室、安全対策緊急対策室。独自技術開発プロジェクト 等々
根本の根本 大事にしてその実現を目指して日々改善やイノベーションを起こす。対策室は本当は不要かもしれないな~
※教室に入れない子ってどうしてなのかな~ せっかく学校へ来たのにね。ハードルたかいんだろうな~
※定期テストが終わり、また塾への参加申し込み者があった。何故もっと早く?対策してなかったのかな~ oioi
もう終わちゃったけど 土井義晴 さんの料理番組と同様 長年観ているのが 建物探訪だ。以前は土曜日早朝せっとだった。
MCに昔の・・・はないけど、・・・、だけど。建物の工夫が面白い。
10坪に満たない建物でも工夫次第で十分暮らせる。
立って半畳、寝て1畳。よりは広いが設計家って凄いな~ そして、いろいろ変わっていくな~と思う。
さて、変化で考えると
この何年か、大人より子供たちと話すこが多く、子供の中には率直にお金持ちになりたいという子は多い。そんなにお金欲しいんかい とは思うけど、自分はというと30代はそのために頑張っていたと思う。【40代?50代は?】人は変わるんだな~
どんな政権下でも、金持ちになる人が増えると、しあわせ感ふえるようだ。(所得倍増計画 今も掲げている)
でも、法を破ったり、裏を突いてうまくやったり。して幸せになれるのかな~。また、そもそもある法が正しいものでなかったりしたらどうなんだろう。
その法は正しいの?国民を守るの? 政府の意見に反することを言うと投獄され、再教育されるのは民主主義なの? 政府に沿った活動すれば、金持ちになれる社会はいい社会なの?努力でなく賄賂で勝ち取れる利権は公正なの?特権階級がいる社会は公平なの?共産主義は単純でいいな~面白い。ある面に目をつぶれば一部の人が幸せ勝ち取れる仕組みは、民主主義も専制主義も似ている。公明・公正は違いそうだけどね。だから汚職・わいろが撲滅されないんだろうな~
昔 科挙という制度の悪は、問題流出のわいろだと聞いたことがある。根本の根本に 公正 があるのが大事なんだろうな~
公平公正の為に、変化するのが進歩。自らの利権の為に変化するのは対策。oioi
※最近、ブログ管理者から違反記事警告についての案内が届くことが頻発している。AIででも検索しているんだろうか?非難言葉多いからな~ 【過去実際に削除されたのは、由美かおるさん出演のしなの川ポスター、麻田奈美 さんのリンゴポスター写真だろ!】両方ともヌードの写真だから著作権の問題なんだろうな~ (今画像検索しても見つからない)
でも、最近、非難の言葉は、多いな~ (天下国家語らず)民主主義は? 変化しないとね。