上の娘の幼稚園も今日を入れて2日を残すのみ。日曜日から熱を出していた上の娘も、昨日一緒に作った先生への記念品を渡したい一心、
気力で熱が下がったのか、今日は記念品を両手で抱え、満面の笑みで幼稚園に出かけて行った。
送って行ったときには先生が教室の中に居たので、私はチラッとしか渡すところを見ることができなかったのだが、帰ってきた上の娘に
聞いたところ、先生がとても喜んでくれてキスもしてもらったと言って、渡した本人もとても喜んでいた。
そして夜は、下の娘の同級生の家族が、夕食を食べに来てくれた。旦那さんがタイ出身の人で、隣村でフランス料理のレストランを
開いている人なので、どんな料理にしようか迷ったのだか、日本料理よりはハンガリー料理の方がフランス人の舌に合う気がして、
結局ハンガリー料理を作ることにした。
6時半くらいに、食後のデザートとして旦那さんの手作りのヌガーのアイスクリームを持って、お友達家族が到着。ほどなくダンナも
会社から帰ってきて、楽しい夕食となった。
旦那さんがシェフという事で、美味しく食べてもらえるか心配したのだが、「初めての味の物を食べるのは楽しい」と言って、
お代わりもしてくれてとても嬉しかった。
実はこの家族、先日幼稚園の後にお茶に招待してくれた人たちなのだが、今日も英語、フランス語入り乱れて、何とかかんとか会話
できた感じだったのだが、お酒の助けもあって、大いに話は盛り上がり、結局11時近くまで話し込んでいた。
我が家の娘たちと、友達の家の下の娘の同級生の男の子は、最初ははしゃぎまわっていたが、最後の方には疲れてビデオを見ながら
おとなしくしていた。そして、友達の家には、同級生の男の子のほかに2歳年下のもうすぐ2歳になる男の子が居るのだが、その子は
親が準備万端持ってきた、折り畳み式のベットで早々に眠りについた。ベットを持ってくるくらいだから、遅くなるのは普通の
事らしく、やはりフランスの夜は長い!
でも、楽しい時間はあっという間に過ぎて、また遊ぼうと言って友達家族は帰って行った。
花芽の出てきた我が家のひまわり↓

最近あちこちでひまわりの花が咲き始めたので、我が家のひまわりももう少しで開花かな!?
ジャンボひまわりの予定だったんだけど・・・
気力で熱が下がったのか、今日は記念品を両手で抱え、満面の笑みで幼稚園に出かけて行った。
送って行ったときには先生が教室の中に居たので、私はチラッとしか渡すところを見ることができなかったのだが、帰ってきた上の娘に
聞いたところ、先生がとても喜んでくれてキスもしてもらったと言って、渡した本人もとても喜んでいた。
そして夜は、下の娘の同級生の家族が、夕食を食べに来てくれた。旦那さんがタイ出身の人で、隣村でフランス料理のレストランを
開いている人なので、どんな料理にしようか迷ったのだか、日本料理よりはハンガリー料理の方がフランス人の舌に合う気がして、
結局ハンガリー料理を作ることにした。
6時半くらいに、食後のデザートとして旦那さんの手作りのヌガーのアイスクリームを持って、お友達家族が到着。ほどなくダンナも
会社から帰ってきて、楽しい夕食となった。
旦那さんがシェフという事で、美味しく食べてもらえるか心配したのだが、「初めての味の物を食べるのは楽しい」と言って、
お代わりもしてくれてとても嬉しかった。
実はこの家族、先日幼稚園の後にお茶に招待してくれた人たちなのだが、今日も英語、フランス語入り乱れて、何とかかんとか会話
できた感じだったのだが、お酒の助けもあって、大いに話は盛り上がり、結局11時近くまで話し込んでいた。
我が家の娘たちと、友達の家の下の娘の同級生の男の子は、最初ははしゃぎまわっていたが、最後の方には疲れてビデオを見ながら
おとなしくしていた。そして、友達の家には、同級生の男の子のほかに2歳年下のもうすぐ2歳になる男の子が居るのだが、その子は
親が準備万端持ってきた、折り畳み式のベットで早々に眠りについた。ベットを持ってくるくらいだから、遅くなるのは普通の
事らしく、やはりフランスの夜は長い!
でも、楽しい時間はあっという間に過ぎて、また遊ぼうと言って友達家族は帰って行った。
花芽の出てきた我が家のひまわり↓

最近あちこちでひまわりの花が咲き始めたので、我が家のひまわりももう少しで開花かな!?
ジャンボひまわりの予定だったんだけど・・・
楽しいと時間が過ぎるの早い!
英語ペラペラと話したいな。
英語、ペラペラじゃないよ。ただ、フランス語があまりに出来な過ぎて、英語が楽に感じちゃうのが面白いよね。
yunaママ♪さんのようなキャラなら、外国でも友達沢山できるんだろうなぁ!