日本・フランス・アメリカ 3つの国をくらべてみたら

アメリカでの生活を中心に、6年半暮らしたフランスや母国日本との違いに触れながら、気の向くままに書いていきます。

乗馬の国、フランス

2012-01-22 22:20:43 | 乗馬

私は20代後半から趣味で乗馬をちょこっとだけやっている。
実はフランスは乗馬がとても盛ん
私たちが住む町は、Lyon(リヨン)から南に130Kmほど行ったところにあるのだが、
至る所に乗馬クラブや放牧された馬を見ることができる。

そして現在滞在している民宿のオーナーも子供のころから乗馬に親しんできた人で、民宿からさほど遠くないところに自馬を飼っている。
今日はそのオーナーに情報をもらい、ここから更に120Kmほど南にあるAbignon(アビニオン)という町で行われた乗馬のイベントを
見に行ってきた。
http://cheval-passion.com/
会場には大小様々なテントが張られ、ありとあらゆるショーが繰り広げられ、乗馬用品や軽食、レストランなどの店が並ぶ。
その他にも、仮設の馬房が作られ600頭以上の馬が売られています。
このイベントは、金、土、日の3日間のイベントで、実際の動員数はわかりませんが、会場の混み方たるやものすごい

日本にも乗馬をしている人は沢山いますが、乗馬と言うと“金持ちの趣味”というイメージがあり、それほどポピュラーとは
言い難いでしょう。実際この規模でイベントを行ったとして、どの程度動員することができるのだろうと考えてしまった。

そんなこんなで、午後1時から7時までたっぷり馬を堪能し、10時頃宿に戻ってきました。
子供たちは帰りの車で爆睡。私もすっかり疲れてしまったので、写真は明日またアップすることにして、今日はおやすみなさい



今日驚いたこと!
フランスでは乗馬は大人気の庶民のスポーツ!


最新の画像もっと見る