河南高校サッカー部

活動報告日記

1月5日

2018-01-05 17:34:46 | トレーニングマッチ
今日は強化練習2日目でした。
朝からシュートとセットプレーのトレーニングでした。雨と気温の低い中でしたが、怪我人も出ず質を保つことができました。
午後からは商大高校とTMを行いました。
A3本、B3本でした。
A
1本目0-2
2本目4-0【東、松森、芋縄、山内】
3本目1-2 【和田】
立ち上がり、攻撃のリズムは良く崩しにかかるシーンがたくさんありました。しかし、失う回数が多かったことから徐々に守備の時間が長くなりました。守備の対応が悪いシーンが多く、特にサイドの守備はプレッシャーがかけられませんでした。スピード、テクニックのある相手への対応が遅れ、組織での守備も機能せず2失点。
流れが悪くなるとなかなか立て直すことが難しく声や姿勢もやや下向きに。
後半はプレッシャーがよくかかり、ボールを握りながら攻撃のタイミングを自分たちで作ることができました。
入りの悪さ、うまくいかない時の立て直しなどゲーム運びで問題が出ました。
B
1本目1-0 【伊藤】
2本目1-0 【仲田】
3本目1-0 【吉岡】
立ち上がりからプレッシャーをかけ、球際で負ける回数が少ないゲームでした。個人での課題や連携、コーチングなど改善が必要ですがチームで戦う姿勢は非常に良かったです。
どの本数も勝負にこだわり、上回ることができました。
遠いところきていただいた商大高校の皆様ありがとうございました。
明日はAのメンバー14名は賢明学院高校にて天理カップの決勝トーナメントで賢明高校との試合になります。
36名は下里グラウンドで川上FCとのゲームです。

なお、賢明学院高校内のお車の駐車はできませんので車でお越しの方は周辺のパーキングをご利用ください。

1月4日

2018-01-04 22:35:08 | トレーニング

今日は下里グラウンドで強化練習を行いました。一日いくつかのセッションにわけテーマを持ってトレーニングをしました。
年末はゲーム続きだったため、ゲームでの課題を修正しました。一日フル稼働でしたが集中を切らさず質を保ってトレーニングができました。
朝からBチームは外部の指導者に指導をしていただきました。普段とは違う刺激がありました。どうもありがとうございました。

明日も朝から強化トレーニングになります。
午後からは商大高校とTMを行います。
修正した課題をゲームに活かせるでしょうか。

怪我のないよう、コンディション調整とケアをして明日も充実した1日にしましょう。

1月3日 初蹴り

2018-01-03 17:16:54 | 報告

今日は朝から初蹴り兼OB会でした。朝からミーティングと準備を行い、10時からゲームを行いました。今年も幅広い年齢層のたくさんのOBの方にきていただき、交流を兼ねたゲームを行うことができました。
新年早々お忙しい中きていただきましたOBの皆様、どうもありがとうございました。また援助金を下さった方々、あわせてお礼を申し上げます。

チームはより成績を残すことができるよう頑張ってまいります。

明日から2日間、下里グラウンドにて強化練習を行います。年末で出た課題を克服する機会にしたいと思います。