河南高校サッカー部

活動報告日記

2025年2月22日

2025-02-22 23:28:00 | トレーニングマッチ













 今日は朝から学校でミニ相談会、事前に予約していただいた中学生と保護者の方が来てくださいました。
 今年度最後の中学生向け説明会ということもあり、最初の方は少し緊張感のある相談会となっていました。来ていただいた多くの方から、来て良かったと言っていただきました。
 貴重な高校3年間を過ごすことになります。学校選びは非常に大切なものだと思います。まだ迷っている方や最後に一度学校を見ておきたい方、説明を聞きたい方は是非学校にお問い合わせください。

さて、午後からはチーム全員がホームで商大高校とホームでTMでした。
Aチーム
1本目0-0
2本目0-0
3本目3-0【林、高槻、野田】

今週1週間は前回の試合で出た競り合いの課題に取り組み、意識をしてゲームに入りました。
どのゲームにおいても跳ぶタイミングや入り方などがよくなっていて、競り負けるシーンはあまりなかったように思います。
1本目は風下の中、大きく前線に供給することが難しく、ショートで細かいパスを繋いでしまい、前進することができませんでした。
後半は風上となり、優位になり、チャンスを増やしましたが、最後の質がまだまだでした。得点のチャンスはあったものの奪い切ることができませんでした。
チャンスを多く作っても、得点を上げて上回ることができなければリーグ戦では勝ち点を奪うことはできません。限られた時間の中で内容はもちろん、スコアでも上回ることを意識づけしていきましょう。
3本目はサブの選手が良い形で得点を上げることができました。それぞれの選手も良さを出し、体を張ったプレーも多く見られました。これがベースとなるように、日常のトレーニングから質を上げていきましょう。


4本目 1-0【中谷】
5本目 0-3
6本目 2-0【瀧本・小川】

Bチームとしてのぞんだ3本、1本目はテーマとしてやってきた競り合いであったりサイドで良い状態を作ることが今までよりも高い質でできていました。我慢の時間帯もあったものの、1点リードで終えることができ、良い内容でした。2本目、内容自体は悪くないものの背後への配球の回数が減り、自陣に押し込まれる時間帯が増え、不要な3失点をしてしまいました。それぞれの失点シーンでの改善点は明確です。きちんと改善できるように取り組む必要があります。3本目はコーチングが増え、特にDFラインの選手は戦う姿勢や微妙なラインコントロールをし続けることができました。得点シーンもサイドを使った良い形と中央を泥臭く破る形と、異なった形で点が取れたことも大きな収穫です。
まだまだリーダーシップをとれる選手が少ないことやサッカー外の課題もあります。課題と真摯に向き合ってリーグ開幕までに少しでも改善できるように取り組んでいきましょう。

試合をしていただいた大阪商業大学高校の皆様、ありがとうございました。

河南高校サッカー部 パートナー一覧

#寄つ場

#こぐま商店

#Goodクマイル

#Escorde野田

#サバーファーム

#エコールロゼ(関西都市居住サービス)

#テクノ住宅販売

#くまジム

#BestBody鍼灸院

#BODYSHOPACQUA

#道の駅かなん

#山上製作所

#千早赤阪福祉会

#焼肉まるかわ

#ドコモショップ富田林店

#エクセルトラベル

#大谷大学サッカー部

#寺西養鶏場【さしみ卵】

#フォトスタジオシミズ

#亀の井ホテル富田林

#河南食堂

2025年度スポンサー申込はこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcllbRYYg-QG2vX_2ebqFUvP6wKpFHfWXpSBohXShwaFyRrw/viewform?usp=sf_link



2025年2月2日

2025-02-02 15:57:00 | トレーニングマッチ









今日はAチームが朝からホームで精華高校とTMでした。

結果
1本目5-0【吉田2、松元、大村、林】
2本目5-0【中島、山北、岡本2、クアン】
3本目7-1【金丸、林、岡本2、クアン2、大村】

公立校大会が土曜日に開催されたため、TMを組むことができました。メンバーを混ぜながら、様々な組み合わせで試合に臨みました。相手陣地で試合を進める時間を長くし、決定機をたくさん作ることができました。
ゴール前の質やボールを受ける動きには課題が見られました。ただ、ぬかるんだピッチで、止める、蹴るの技術に神経を使いながら、プレーをしている選手が多かったように感じます。

また1週間、自分たちの課題にフォーカスし、取り組んでいきましょう!

試合をしていただいた精華高校の皆様、ありがとうございました。








BチームはTMの予定でしたが、雨天のため中止となり、学校でのトレーニングになりました。限られたスペースでしたが、良い雰囲気でトレーニングを行うことができました。
残念ですが、次週も試合は予定しています。そこに向けて、また取り組んでいきましょう。



河南高校サッカー部 パートナー一覧

#寄つ場

#こぐま商店

#Goodクマイル

#Escorde野田

#サバーファーム

#エコールロゼ(関西都市居住サービス)

#テクノ住宅販売

#くまジム

#BestBody鍼灸院

#BODYSHOPACQUA

#道の駅かなん

#山上製作所

#千早赤阪福祉会

#焼肉まるかわ

#ドコモショップ富田林店

#エクセルトラベル

#大谷大学サッカー部

#寺西養鶏場【さしみ卵】

#フォトスタジオシミズ

#亀の井ホテル富田林

#河南食堂

2025年度スポンサー申込はこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcllbRYYg-QG2vX_2ebqFUvP6wKpFHfWXpSBohXShwaFyRrw/viewform?usp=sf_link



2025年1月25日

2025-01-25 19:57:00 | トレーニングマッチ







今日は朝からAチームの選手は学校でトレーニングでした。朝は少しばかりスイッチが入るのが遅く、時間の経過とともに良くなってきました。最初から全体で良い雰囲気で取り組んでいくために、練習が始まれば切り替えて取り組めるようにしましょう。
取り組んでいるテーマに対して、理解をしてトレーニングできています。また、各々の課題についてもよく考え、トレーニングに取り組んでいるように感じます。パフォーマンスの高い選手が増えてきて、チーム内での競争も激しくなり、チームとして良い方向に向かっているように思います。

明日は公立校大会3回戦です。緊張感のあるゲームを制することができるよう、良いウォーミングアップから良いゲームに入れるよう、準備をしましょう。

公立校大会3回戦
VS高津高校
1月26日(日)10時45分KO@箕面高校グラウンド

皆様、応援のほど、よろしくお願いいたします。











Bチームはアウェイで登美丘高校との試合でした。

対 登美丘高校
結果 1-0
前半0-0
後半 1-0【中谷】
B戦
1本目1-0【OG】
2本目2-2【苅谷・中谷】

前回のゲームの課題であった背後を狙うアクションを増やし、前線で停滞しないということ、前線から奪いに行くことなどを共有し、試合にのぞみました。
前半の立ち上がりから相手のビルドアップに対応しきれない場面があり、上手くかわされゴール前まで侵入を許す場面が数回ありましたが、守備陣がなんとか耐え凌いでいました。攻撃もシュートまでいく回数が少なく、相手の守備陣を攻略できずにもどかしい時間が続くゲームとなりました。
ハーフタイムに守備のかけ方や攻撃の狙いどころなどを共有しました。
後半は前から奪いに行かず、サイドに追いやることを徹底し、流れを掴むことができました。効果的なサイドチェンジも狙い、なんとかゴール前まで侵入する回数を増やしましたが得点まで至らず。後半最後に途中交代で入った選手が上手く背後へ抜け出し、得点を奪うことができました。
B戦1本目は勝負に前回の試合よりも勝負にこだわる選手が増え、前線から奪いに行き,ゴールを奪うことができました。しかし技術的なミスが多発し、もったいない試合内容でした。2本目は不用意なミスから立て続けに2失点を許し、厳しい展開となりましたが、2得点とも上手く背後に抜け出し、ゴールを奪うことができました。
前回の課題が少しずつ改善されてきていますが、クロスや競り合いの強度など、技術的な課題はまだまだ時間がかかります。時間をかけて改善していきましょう。
試合をしていただいた登美丘高校の皆様、ありがとうございました。



河南高校サッカー部 パートナー一覧

#寄つ場

#こぐま商店

#Goodクマイル

#Escorde野田

#サバーファーム

#エコールロゼ(関西都市居住サービス)

#テクノ住宅販売

#くまジム

#BestBody鍼灸院

#BODYSHOPACQUA

#道の駅かなん

#山上製作所

#千早赤阪福祉会

#焼肉まるかわ

#ドコモショップ富田林店

#エクセルトラベル

#大谷大学サッカー部

#寺西養鶏場【さしみ卵】

#フォトスタジオシミズ

#亀の井ホテル富田林


2025年1月18日

2025-01-18 19:27:00 | トレーニングマッチ







今日は朝からAチームが学校でトレーニングでした。明日が公立校大会のため、1週間取り組んできたことの確認と、紅白戦でした。

取り組んできたことの質は徐々に良くなってきています。得点に繋がる攻撃をどのくらい作り出すことができるか、明日はそこにフォーカスをして闘いたいと思います。

新チームとして初めての一発勝負、どんなゲームを見せてくれるのか楽しみです。
ホームでの試合になります。是非とも応援をよろしくお願いいたします。

なお、校内への駐車はできませんので、ご協力よろしくお願いいたします。

1月19日(日)9時30分KO
VS寝屋川高校
@河南高校G














対 SOLTILO U-14
1本目 1-0【辻】
2本目 2-0【薮野・OG】

対 Escorde野田 U-14
1本目 1-0【西原】
2本目 1-0【辻】

技術の高い中学生相手に1日通して無失点で全て勝ちきることができました。
テーマとしてやってきた対人や逆サイドへの展開も良いシーンが多くあり、良い内容でした。ただ自分たちの守備のエラーからゴール前まで侵入される場面もいくつかあり、これをゼロにすることが求められます。
チームとして日に日に良くなってきていることが実感できていますが、個人の技術のところではまだまだ努力が必要です。明日のトレーニングマッチでは高校生相手にどこまでできるか積極的にチャレンジしましょう。

試合をしていただいたSOLTILOの皆様、運営もしていただいたEscorde野田の皆様、ありがとうございました。

河南高校サッカー部 パートナー一覧

#寄つ場

#こぐま商店

#Goodクマイル

#Escorde野田

#サバーファーム

#エコールロゼ(関西都市居住サービス)

#テクノ住宅販売

#くまジム

#BestBody鍼灸院

#BODYSHOPACQUA

#道の駅かなん

#山上製作所

#千早赤阪福祉会

#焼肉まるかわ

#ドコモショップ富田林店

#エクセルトラベル

#大谷大学サッカー部

#寺西養鶏場【さしみ卵】

#フォトスタジオシミズ

#亀の井ホテル富田林


2025年1月12日

2025-01-12 22:40:00 | トレーニングマッチ









今日は朝からBチームが堺上高校とアウェイでTMを行いました。

対 堺上高校
1本目 0-0
2本目 1-1【岸上】
3本目 0-1

立ち上がりから相手DFラインの背後にボールを供給し、相手コートでプレーすることができていました。失い方が悪く、ロングカウンターをくらう場面や、サイドの奪いどころで奪えず展開されあわや失点という場面もあり、守備でも課題が残りますが、それでもボールを奪えるシーンが今までより圧倒的に増えており、練習の成果が出てたと思います。2本目も前線からかけ続け、ほぼ確実に相手コートでボールを奪うことができていました。ただそれをゴールまで結びつけることがなかなかできず、課題が残りました。奪った後すぐに良い状態の選手を使ったり、幅を活かしたゴール前の崩しなど改善が必要です。3本目はチャンスもありながら決めきれず、逆にロングシュートを決められ敗戦。勝ちにこだわりプレーする選手が1.2本目より少ないように感じました。
3本を通して、練習の成果が出ており、先の可能性を感じる試合となりましたが個人の能力の足りなさは否めません。個人として・チームとしてやらなければいけないことを真摯にやっていきましょう。
試合をしていただいた堺上高校の皆様ありがとうございました。










Aチームは朝から生駒高校とホームでTMを行いました。

結果
1本目1-0【中島】
2本目0-2
3本目0-1
4本目1-2【金丸】

 強度の高い相手に苦戦し、なかなか自分たちの時間帯を作ることができませんでした。それでも取り組んでいる個々の守備面は明確に改善されていて成長を感じることができました。これからの課題として個々の能力が高く、かつ組織的に闘ってから相手に対してはもっと個人戦術の細部にこだわり、組織的に闘えるようにしていく必要性を感じました。
 1本目こそ上回ることができましたが、その後は内容、スコアともに思うような結果を得られることができませんでした。良いチームとの試合で自分たちの現状を知ることができ、もっと力をつけていくことが必要だと感じることができました。新チームとなり、取り組む方向性は間違っていないと思いますが、もっと推進力をもって進んでいかないといけません!
 試合をしていただいた生駒高校の皆様、ありがとうございました❗️

さて、来週の公立校大会日程が決まりました。

2025年1月19日(日)9時30分KO
VS寝屋川高校@河南高校グラウンド

皆様、応援のほどよろしくお願いいたします🙇❗️


河南高校サッカー部 パートナー一覧

#寄つ場

#こぐま商店

#Goodクマイル

#Escorde野田

#サバーファーム

#エコールロゼ(関西都市居住サービス)

#テクノ住宅販売

#くまジム

#BestBody鍼灸院

#BODYSHOPACQUA

#道の駅かなん

#山上製作所

#千早赤阪福祉会

#焼肉まるかわ

#ドコモショップ富田林店

#エクセルトラベル

#大谷大学サッカー部

#寺西養鶏場【さしみ卵】

#フォトスタジオシミズ

#亀の井ホテル富田林