![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/8b4ab35cea1d776e6963d918db4ee6d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3b/d254ac31a6a507610185d3af37348fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/7e415292df708ed4df5bf0353c77d840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/e10249851f37c7a1be38ead3155f653e.jpg)
今日は全員が学校でJSC堺、NAGASAKA FCとTMでした。
スタメンは回復メニューを行い、それ以外のメンバーでの試合でした。
守備のポジショニングが気になるシーンがありましたが、攻撃面ではフィジカルだけでなく技術や判断できちんと上回れるゲームが多かったです。
意識の向上によって技術面での成長が見られたことは好材料でした。
しかし、動き出しのタイミングや観ること、パスの質についてもう少し日頃の意識を高めないといけないと感じた課題もありました。
明日は本校の創立記念日です。全員が下里グラウンドにてトレーニングを行います。
Aチームの選手たちには来週のゲームの重要性を話ししました。
どの選手の表情からもゲームに向けての意識と覚悟が感じられました。
明日から本腰を入れて準備をしていきたいと思います。