


今日は1年生のみがJGREEN堺で浪商高校とトレーニングマッチを行いました。
結果は
1本目 0-0
2本目 1-0
3本目 1-2 でした。
雨はふっていましたが、人工芝のため良い状況でできました。
スリッピーなピッチで早いボールスピードに対応できていないシーンが目立ちました。
相手の背後をつくシーンが少なく足元や後ろに下げるプレーが多くまだまだ効果的なボール回しや攻撃はできていませんでした。
それでもうまく噛み合い、判断の伴ったプレーができたときにはシュートまでうまく持ち込むことができ得点まで繋がりました。
何より選手個々の戦う姿勢や勝ちに対する姿勢は高いものでした。
考査前のゲームはこれで最後になります。
12月に入り、考査が終わると大会やフェスティバルが目白押しです。
怪我やパフォーマンスの低下を防ぐため、うまく時間を作りコンディションの調整を行いましょう。