


結果4-0
前半3-0【岡田、片岡2】
後半1-0【松山】
サブ戦1-1
前半0-1
後半1-0【高見】
考査明けコンディションはひどいものでしたが、トレーニングの意識は徐々に向上してきています。パフォーマンスの高かった選手は午後のTMにも参加しました。
ゲームでも上回り勝ちきることができました。
次節は10日にホームで大和広陵高校と試合です。



午後はA.Bチームがアウェイで初芝立命館高校とTMを行いました。
Bチーム
結果4-1
前半0-0
後半4-1【藤本、仲田、藤田2】
サブ戦
Aチーム
結果3-1
前半0-1
後半3-0【岡田、片岡、牧田】
サブ戦1-1
前半0-1
後半1-0【島田】
インターハイ後初めてのTMでした。まず、戦う意識は高く運動量は多かったです。
ただ守備面では相手のビルドアップに引き気味になってしまい、相手に握られる時間が多くなったことで難しいゲームでした。ボールを失った後は少し意識はありましたが、奪ったボールのロストが目立ちました。悪循環の断ち切れない中で失点してしまいました。
自分たちの時間帯になるとうまく攻撃に転じ得点をあげることができましたが、ゲーム全体としてはまだこれからといった感じです。
来週は大阪朝鮮高校とTMです。