![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/e3060a784d22d3b56e7d371c10f7eb78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/6ce5a61472727c34fa72e3aafd730a71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/97f02eb08ec98152dd3ec825dd5d9dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/bd422a23340d9b1c952f6be5f4dd72e6.jpg)
今日はAチームは天王寺高校とトレーニングマッチを行いました。
結果は
1試合目 6-0
2試合目 1-0 でした。
春季大会に負けてから初めてのトレーニングマッチで、3日のリーグ戦に向けての大切な試合でした。
選手の入れ替えも含めて良くなっている選手、調子の上がらない選手など、見極める良い機会となりました。
自分たちのリズムになればうまくボールを動かせし、攻撃に厚みを加えることができました。
しかしDF面での課題も見え、修正する点も多々見られました。
試合に負けてから選手の練習に取り組む姿勢はやや変わりつつありますが、より高いレベルを目指すために互いの厳しい指摘や競争が必要です。
Bチームと1年生は学校でトレーニングを行いました。特に1年生はまだまだ頑張れる余地があり、トレーニングから自分たちを追い込めるような環境を作っていってほしいと感じます。
明日は全体でトレーニングです。
日々競争という気持ちを忘れずに1日1日を大切にしてほしいと思います。