人間には性別の前に個人が在るんだよ。それに勝る仕切りはないはずなんだけどね 『緋の河』 2018/10/2 2018-10-04 | 日録 緋の河<268> 桜木紫乃作 赤津ミワコ画2018/10/1 中日新聞 夕刊 <あらすじ> 昭和三十四年、秀男は釧路を出て札幌のゲイバー「みや美」に戻った。一年後には看板ゲイボーイになったが、喧嘩が原因でバーテンダーの次郎を伴って出奔。道内を転々とし、札幌に戻って「みや美」の姉妹店「ペガサス」で働く。店のホステスと浮気した次郎との別れ際、浮気相手の女に偽物と罵られた秀男は涙を流す。 「 . . . 本文を読む
柴山昌彦文科相「教育勅語」発言、どこが「バカ」か 2018.10.4 2018-10-04 | 文化 思索 「アレンジした形で、今の例えば道徳などに使える分野が十分にあるという意味では、普遍性を持っている部分がある」 . . . 本文を読む