「教会に心ない電話、メディアからの心無い取材攻勢を受けている」世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が会見 2022/7/11(月) 14:17配信 ABEMA TIMES
安倍元総理が銃撃され殺害された事件で、山上徹也容疑者が「安倍元総理が宗教団体と関係があると考え殺そうと思った」と供述していることを受け、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が会見を開いた。 冒 . . . 本文を読む
安倍晋三元首相銃撃事件 容疑者が名前を挙げた「統一教会」は突如休館 取材に「お引き取りください」 2022/7/10(日) 15:16配信 SmartFLASH
7月8日に発生した安倍晋三元首相の銃撃事件。その場で逮捕された山上徹也容疑者は、「特定の宗教団体に恨みがあった」と供述している。 山上容疑者に誘われて食事をしたことがあるという男性は、山上容疑者が「自分の家族が . . . 本文を読む
安倍元首相を銃撃した容疑者はどれほどの罪に? 過去の要人殺害事件では無期懲役の判例も 2022/7/10(日) 14:10配信 日刊ゲンダイDIGITAL
「母親が(宗教)団体にのめり込んで破産した。安倍氏が団体を国内で広めたと思い込んで恨んでいた」
安倍晋三元首相(67)が奈良市内で参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した事件。殺人未遂容疑で現行犯逮捕された元海上自衛官の山上徹也容 . . . 本文を読む
昭恵さん「晋ちゃん、晋ちゃん」 夫の意識回復願い名前繰り返す 2022/7/9(土) 22:05配信 共同通信 「晋ちゃん、晋ちゃん!」。奈良市で8日、凶弾に倒れた自民党の安倍晋三元首相が搬送された奈良県立医大病院(奈良県橿原市)に駆け付けた妻の昭恵さんは、安倍氏の意識の回復を願って名前を繰り返し呼んだものの、思いは届かなかった。党関係者が9日、最期をみとった際の様子を明らかにした。 病 . . . 本文を読む
国際化時代のタトゥ 多様な文化 認め合うには
今月のテーマは「タトゥー(入れ墨)」。体にタトゥーを入れた人の利用を、「他のお客様に威圧感を与えるから」と断る温泉やプールがあります。タトゥーに親しむ外国人や若者が増える中、いろんな人が気持ち良く過ごせる場所をつくるには、どうしたらいいのでしょうか。 中日新聞 2022.07.10 Sun.
先入観で判断しない 弁護士 亀石倫子さん
大 . . . 本文を読む
【速報】安倍元首相 奈良で選挙演説中に散弾銃で銃撃される 心肺停止 2022/7/8(金) 11:51配信 読売テレビ
速報です。 きょう11時半ごろ、安倍元首相が奈良県奈良市の近鉄大和西大寺駅付近で選挙演説中に散弾銃で銃撃されました。 安倍元首相は病院に搬送され、心肺停止の状態です。 警察関係者によりますと3m後ろから散弾銃で2発撃たれた模様だということです。 撃ったとみられる男の身柄 . . . 本文を読む
英国で「末席」を用意された天皇陛下を「最前列」に呼び寄せた人物とは? 天皇陛下が尊敬される理由レビュー新潮社 波 [レビュー] (ジャーナリズム)
著者西川 恵 [著]出版社新潮社 ジャンル歴史・地理/日本歴史ISBN9784106108143発売日2019/05/16価格836円(税込)
国際社会における皇室の存在感 ――西川恵『皇室はなぜ世 . . . 本文を読む
町長襲撃本訴訟 図書館の自由はどこへ
中日新聞 社説 2022年7月4日 05時05分 (7月4日 05時05分更新)
岐阜県御嵩町で起きた町長襲撃事件を巡る本が、現町長の意向で同町の図書館での貸し出しが保留されたことを受け、著者が町側に損害賠償を求めて提訴した。町の対応は適切だったか、今月始まる裁判できちんと議論してほしい。
. . . 本文を読む
『「死刑になりたくて、他人を殺しました」 無差別殺傷犯の論理』(インベカヲリ★ 著)イースト・プレス
「死刑になりたかった」「行政に殺されたかった」と叫ぶ犯人たち…無差別殺人はなぜ起きるのか 2022/7/4(月) 6:12配信 文春オンライン 日本の犯罪、とりわけ殺人事件を語る上において、死刑制度はけっして無視できないファクターである。なぜなら近年、複数の大量無差別 . . . 本文を読む
あしたのねこ 大型本 – 2006/6/1きむら ゆういち (著), エム ナマエ (イラスト)
この絵本について
文
きむら ゆういち
絵
エム ナマエ
出版社
金の星社
出版日
2006.06
定価
¥1,430(税込)
対象年齢
3歳 / 4歳&nb . . . 本文を読む
週のはじめに考える インクルーシブな明日 中日新聞 社説 2022年7月3日 Sun.
ヘルプマーク=名古屋市東区のドリームズ21stで
いつもと異なる時間帯に出勤した日のことです。電車内はすいていて、先頭に近い席に座ることができました。しばらくすると、一人の若者が目の前に来て「あーあっ」と大声を出しました。ほかに空席はいくらでもあるのに、です。彼は不機嫌さを全身で表しつ . . . 本文を読む
『片袖の魚』勇気づける受賞 大 波 小 波
中日新聞 夕刊 2022.07.01 Fri.
トランスジェンダー(以下、T)であることを公表している俳優のイシヅカユウが、南アジア最大のクィア映画祭で(インド・ムンバイ)で最優秀主演俳優賞を受賞した。上映作品は東海林毅監督の『片袖の魚』。 詩人・文月悠光(ふづきゆみ)の詩を原案とするこの34分の短編映画は、「T役はT当事者の俳優に」という近 . . . 本文を読む