皆様、こんばんは。
事務局です。
18日の一宮市内は晴天でした。
昨日は風が強かったですが、今日は風が弱く、週末の寒さは一服、というところでしょうか。
ただし夕方、日が落ちますと、寒さが戻ってきました。
「青色鉄道模型運転会」公式ブログを開設いたしまして、2年1ヵ月が経過いたしました。
ブログにいただいた、ご感想・ご意見・クレーム等について、まとめさせていただきます。
12月18日から1月17日までのカウントになります。
(1)アクセス数
閲覧数:11,381ページ
訪問数:2,970名
訪問数の少ない日は70名前後、多い日は150名前後になりました。
(2)使われたツール
ブログの内容などについて、ご感想・ご意見・クレーム等を寄せ際に使われたツールになります。
携帯電話:43件
メール:23件(ツイッターDM含む)
コメント欄:1件(当会発信分を含む)
来店など:21件
メールアドレスは公開していませんが、希望される方には、アドレスをお知らせしています。
「来店など」は、寺西のお店や運転会にいらっしゃった方も含まれます。
(3)内容について
ブログに寄せられた内容を分類しますと、以下のようになります。
ご感想:19件
ご意見:69件
クレーム:0件
その他:0件
ご意見の中には「ご質問」が含まれます。
ご意見の大半は、ブログ文章の誤字・脱字などの指摘でした。
クレームはありませんでした。
「その他」は、事実確認したものの、事実が確認できなかったものです。
ありませんでした。
ブログを始めて2年目を過ぎました。
次回は1月29日に、定例運転会を開催いたします。
運転会の内容などについて、ご感想・ご意見・クレーム等がありましたら、会場で直接、寺西にお知らせください。
いつも、温かいお声をいただいております。
ご贔屓にしていただき、誠にありがとうございます。
皆様にお知らせがございます。
以前にも書きましたが、寺西のお仕事が増えまして、文章を作る、ブログを書く時間の確保が難しくなっています。
明日から当分の間(4月頃までの予定)、ご案内・ご報告・ご質問のお答以外の文面アップはございません(※)。
※青バス乗車記の続きは、終了するまで続けます。
ブログを楽しみにされている皆様には、ご迷惑をおかけします。
ツイッターアカウントについては、今まで通りです。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
事務局です。
18日の一宮市内は晴天でした。
昨日は風が強かったですが、今日は風が弱く、週末の寒さは一服、というところでしょうか。
ただし夕方、日が落ちますと、寒さが戻ってきました。
「青色鉄道模型運転会」公式ブログを開設いたしまして、2年1ヵ月が経過いたしました。
ブログにいただいた、ご感想・ご意見・クレーム等について、まとめさせていただきます。
12月18日から1月17日までのカウントになります。
(1)アクセス数
閲覧数:11,381ページ
訪問数:2,970名
訪問数の少ない日は70名前後、多い日は150名前後になりました。
(2)使われたツール
ブログの内容などについて、ご感想・ご意見・クレーム等を寄せ際に使われたツールになります。
携帯電話:43件
メール:23件(ツイッターDM含む)
コメント欄:1件(当会発信分を含む)
来店など:21件
メールアドレスは公開していませんが、希望される方には、アドレスをお知らせしています。
「来店など」は、寺西のお店や運転会にいらっしゃった方も含まれます。
(3)内容について
ブログに寄せられた内容を分類しますと、以下のようになります。
ご感想:19件
ご意見:69件
クレーム:0件
その他:0件
ご意見の中には「ご質問」が含まれます。
ご意見の大半は、ブログ文章の誤字・脱字などの指摘でした。
クレームはありませんでした。
「その他」は、事実確認したものの、事実が確認できなかったものです。
ありませんでした。
ブログを始めて2年目を過ぎました。
次回は1月29日に、定例運転会を開催いたします。
運転会の内容などについて、ご感想・ご意見・クレーム等がありましたら、会場で直接、寺西にお知らせください。
いつも、温かいお声をいただいております。
ご贔屓にしていただき、誠にありがとうございます。
皆様にお知らせがございます。
以前にも書きましたが、寺西のお仕事が増えまして、文章を作る、ブログを書く時間の確保が難しくなっています。
明日から当分の間(4月頃までの予定)、ご案内・ご報告・ご質問のお答以外の文面アップはございません(※)。
※青バス乗車記の続きは、終了するまで続けます。
ブログを楽しみにされている皆様には、ご迷惑をおかけします。
ツイッターアカウントについては、今まで通りです。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。