皆様、こんばんは。
事務局です。
27日の一宮市内は、昨日から引き続き、青空がきれいな晴れの1日になりました。
岩月様が鬼籍に入って、満2年となりました。
今朝、三回忌のお参りのため、岩月様のご自宅に訪れました。
祥月命日(しょうつきめいにち)に、訪れたかったのですが、時間が取れず、命日から遅れてのお参りになりました。
好きだった「じゃがりこ」(サラダ・チーズ・じゃがバター・たらこバター)と御仏前を一緒に、御仏壇にお供えして、簡単にお経を唱えたのち、合掌いたしました。
お参りの後、お父様、妹様と囲んで、生前の岩月様のお話になりました。
岩月様のご遺志をついで、鉄道模型運転会が続いているお話。
遺品のストラクチャー類が、富山県内で活動する趣味団体に渡り、
富山地方鉄道様の電鉄黒部駅の待合室で開催されている、鉄道模型運転会で利用されているお話などをしました。
お話は、昼食をはさんで続きました。
一宮市に戻り、現場作業が終わったのち、レイアウトボードの設営準備をおこないました。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
事務局です。
27日の一宮市内は、昨日から引き続き、青空がきれいな晴れの1日になりました。
岩月様が鬼籍に入って、満2年となりました。
今朝、三回忌のお参りのため、岩月様のご自宅に訪れました。
祥月命日(しょうつきめいにち)に、訪れたかったのですが、時間が取れず、命日から遅れてのお参りになりました。
好きだった「じゃがりこ」(サラダ・チーズ・じゃがバター・たらこバター)と御仏前を一緒に、御仏壇にお供えして、簡単にお経を唱えたのち、合掌いたしました。
お参りの後、お父様、妹様と囲んで、生前の岩月様のお話になりました。
岩月様のご遺志をついで、鉄道模型運転会が続いているお話。
遺品のストラクチャー類が、富山県内で活動する趣味団体に渡り、
富山地方鉄道様の電鉄黒部駅の待合室で開催されている、鉄道模型運転会で利用されているお話などをしました。
お話は、昼食をはさんで続きました。
一宮市に戻り、現場作業が終わったのち、レイアウトボードの設営準備をおこないました。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。