9月30日はダヴィッド・オイストラフの誕生日です

(Давид Фёдорович Ойстрах, David Fiodorovich Oistrakh
1908年9月30日 - 1974年10月24日
ソ連(現在はウクライナ)のオデッサ出身のユダヤ系ヴァイオリニスト。
息子イーゴリ・オイストラフもヴァイオリニストである。
数多くの録音と、数々の献呈されたヴァイオリン作品を誇る。
オイストラフは学生時代はヴィオラを演奏しており、
生まれついてのヴァイオリニストではなかった。
1935年のヴィエニアフスキ国際ヴァイオリン・コンクールでは、
15歳のジネット・ヌヴーに敗れて、第2位に甘んじている。
モスクワ音楽院で教鞭を執るかたわら演奏活動を続けたが、
ソ連が第二次世界大戦に参戦すると、最前線に出て慰問演奏を行なった。
教師としても声望に恵まれ、ギドン・クレーメル等が門人にいる。
息子のイーゴリ(1931年4月27日 - )も指揮者、ヴァイオリニストとして著名で、
しばしば親子で共演し、録音を残した。
1974年にアムステルダムで演奏旅行中に客死、
遺体はモスクワに送られ、同地で埋葬された。
(ウィキぺディアより)

オイストラフと息子イーゴリのCD。
甘いヴァイオリンの音色に引き込まれます。
(Kanon)