今回の大雪の影響で、給水制限が続いていた姶良市も
29日には全戸通常通りに戻ったそうです。
水道の水が使えない・・・というのはこんなにも不便なんだなぁと身に染みました。
今回、Kanon家では2日間、お風呂に入ることが出来ませんでした
いつもの、ごく普通の毎日、ありがたや~
さて今日もいつものようにオケの練習がありました。
加音ホールへレッツゴー!
今日は鶴田先生のTuttiです。
練習の最後には訪問演奏に参加するメンバーの練習がありました。
ベートーヴェンの「コリオラン」から始まりました。

ハイドン交響曲第73番、モーツァルトのコンチェルトと続きました。

最後は訪問演奏の練習です。

早いものでもう2月が目の前です。
次の練習からは、それぞれ次の楽章に進みます
休憩時間には、鶴田先生の
回目のお誕生日のお祝いをしました。
Nさんのバイオリンに合わせて楽器を弾いたり歌ったり・・・
皆さんにはサプライズでお願いしましたが
快く演奏してくださってありがとうございました


私たち加音オーケストラは 加音ホール を拠点に活動しています
加音ホールの演奏会情報をお知らせします。

詳しくは、加音ホール(0995-62-6200)まで お問い合わせください。
(Kanon)
29日には全戸通常通りに戻ったそうです。
水道の水が使えない・・・というのはこんなにも不便なんだなぁと身に染みました。
今回、Kanon家では2日間、お風呂に入ることが出来ませんでした

いつもの、ごく普通の毎日、ありがたや~

さて今日もいつものようにオケの練習がありました。
加音ホールへレッツゴー!
今日は鶴田先生のTuttiです。
練習の最後には訪問演奏に参加するメンバーの練習がありました。
ベートーヴェンの「コリオラン」から始まりました。

ハイドン交響曲第73番、モーツァルトのコンチェルトと続きました。

最後は訪問演奏の練習です。

早いものでもう2月が目の前です。
次の練習からは、それぞれ次の楽章に進みます

休憩時間には、鶴田先生の

Nさんのバイオリンに合わせて楽器を弾いたり歌ったり・・・
皆さんにはサプライズでお願いしましたが
快く演奏してくださってありがとうございました



私たち加音オーケストラは 加音ホール を拠点に活動しています

加音ホールの演奏会情報をお知らせします。

詳しくは、加音ホール(0995-62-6200)まで お問い合わせください。
(Kanon)