加音オーケストラ ブログ

加音ホールに付属するオーケストラとして創立。地域に根差した音楽活動を行い地域文化に寄与する、を趣旨に創立27周年目です。

重富小学校のみなさんからのお手紙(2年生)

2017-07-25 00:35:52 | 地域交流活動
6月28日に姶良市立重富小学校で訪問演奏会が行われました。

★1年生★ のお手紙は こちら からどうぞ!


★2年生★ のお手紙をご紹介します

・ぼくは、となりのトトロがすきでした。
テレビで見るよりもほんもののほうがけっこうはくりょくがありました。
がんばっていろんなきょくをつってください。

・すてきな音がくを聞かせてくれてありがとうございます。
わたしは、しょうらいみなさんのようながっきをもってえんそうしてみたいです。

・びりーぶをききながらうたったらとてもきもちよかったです。
またききたいです。

・えんそうがとてもじょうずでびっくりしました。
わたしは、えんそうしてもらった中で、アイネクライネが大すきです。
わたしもじょうずにえんそうをしたいです。


第12回マヤフェスタのご報告

2017-07-24 00:19:07 | 地域交流活動
第12回マヤフェスタに出演しましたのでご報告いたします

「マヤフェスタ」は、児童文学者椋鳩十先生の作品を広く読んでいただくために
計画された「文学と音楽の集い」で、
毎年開催され、本年は12回目をむかえました。

主催者はボランティア団体「マヤフェスタ実行委員会」で、
事務局を椋鳩十文学記念館において活動しています。

加音オーケストラは発足当初から演奏で協力しています。
4名の団員さんが参加しました。

7月22日(土曜日)   11:50 ~ 12:15
椋鳩十文学記念館 自由の館

オケの演奏




リラの会と合奏 日本の村々に 作詞 椋鳩十先生


家族連れなど100名ほどの参加があり
会場いっぱいのお客様から温かい応援の拍手をいただきました。
子供さんたちが大変喜んでくれました。
出演者の皆様、練習、本番出演と大変お疲れさまでした。
有難うございました。

(H-man)

重富小学校のみなさんよりお手紙をいただきました。(1年生)

2017-07-23 00:25:21 | 地域交流活動
6月28日に姶良市立重富小学校で訪問演奏会が行われました。

★1年生★ のお手紙をご紹介します

・きょうは、ありがとうございました。
わたしは、いろいろながっきをみれてとてもうれしかったです。
またみたいです。

・しんこぺぇてっどくろっくがよかたです。
きれいなきょくでした。
ほかのきょくもきれいでした。
めがひかるぐらいのすごさでした。

・きれいなおとでしたのでもおいちどきいてみたいです。
つぎのおんがくたのしみです。
またきてください。

・わたしのいちばんたのしかったのは、
さいごにうたったびりいぶのうたでした。
またみなさんにあいたいです。

・こいだんすがたのしかったです。
しょうらいのゆめは、かのんおうけすとらのひとになるゆめにしました。
きょうはありがとうございました。


7月14日(金)の練習

2017-07-19 01:07:55 | 練習
7月14日の練習日は、フランスの革命記念日でした。

あちらでは建国記念日として祝日ですが、
日本の私達にはいつもの忙しい金曜日。
皆様、今週もお疲れ様です。

今日の練習はハイドンの交響曲98番2楽章アダージョから始まりました。
美しい楽章ですね

続いて4楽章プレスト。
この楽章は,16小節毎の音楽のフレーズを意識して練習するように,とご指導がありました。

休憩をはさんで、メンデルスゾーンの交響曲第3番3楽章4楽章。



ステージを降りて、客席側で聴いてみると・・・いい音楽が鳴っています!
弦楽器の柔らかい音色と、管楽器の豊かな響きが溶け合って、
やさしいハーモニーが出来ています。
加音オーケストラって,いいオーケストラですね。

来週は前半は石井先生の弦楽器分奏。
後半は鶴田先生のトゥッティです。


ここからは余談です。お時間ある方はどうぞ

練習の合間に,鶴田先生と,パリに留学していた彫刻家の話になりましたが、
オケの練習も彫刻に似ている気がしました。
楽譜を手渡されてすぐは、石のかたまりのようですが、
みんなで少しずつ彫っていくと徐々に作品がみえてきます。
御指南下さる鶴田先生には初めから全体像が見えているでしょうし、
弦楽トレーナーの石井先生は、丁寧にアプローチの仕方を教えて下さいます。
この環境あってこその加音オーケストラですね。
そして何より,オーケストラで,クラシック音楽を演奏したいという思いがあるからこそ。
音楽を作っていくプロセスも楽しい時間です。
これから定演に向けて,ますますよろしくお願いします。

(K)



加音オーケストラからのお知らせ♪

加音オーケストラでは、団員を募集しております。 私たちと一緒に音楽を楽しみませんか。楽器によっては、貸し出しもできます。遠慮なくお問い合わせください。                                                お問合せ先は 加音ホール電話 0995-62-6200 折り返し団よりご連絡をいたします。 ♪加音オーケストラ♪