花咲あさひ の 心神とともに。古神道と和の仕組の復活への道

感謝・反省・謙虚・奉仕・素直・勇気・結び・歓び・怒りあと1つの心柱は?
観世音菩薩は裸足で山を飛び出して行きました。

神様はあまり宗教家には期待していないようです。

2016年07月21日 07時57分56秒 | 謙虚の心柱

私は仕事柄(霊能者や占い人ではありません),ほとんど毎日,生きて行くことが辛くて,苦しく感じながら過ごしている人とお会いします。その仕事を通じ,社会の理不尽や不条理とも言える様な出来事も数々あります。その根本の原因を探すことなど出来る訳もありませんが,同じ日本人でありながら,同じ人間でありながら何故,これほどまでに違うのかと思い知らされることが最近は特に多くなって来ているように実感としてあります。そんなことは,人はそれぞれ違うのだから当然だと言われてしまえばそうなのかもしれません。自分の人生なのだから自己責任で自由に生きて行けば良いのだと考えながら過ごしている人もいると思います。

しかしながら,前にも記事中で少しだけ書かせて戴きましたが「明日は我が身」だと云うことは,特定の人だけではなくすべての人に当てはまる言葉ではないかと私は考えます。健康の問題,金銭(経済)の問題,恋愛の問題などなど上手く行くことが未来永劫継続するなんてことは誰においてもありません。又,よく社会的弱者と云う言葉を政治家の方が使われますが,この社会的弱者と云う言葉の意味は,人は置かれる立場や環境で常に変わると云うことなのです。常に強者であり続けるなんてことはありえません。逆に,常に弱者であり続けることなどもありえません。常に変化します。誰においてもです。

つまり人は「その時」「その状況」「その事柄」において変わると云うことを書かせて頂きます。だからこそ,この国には,お互い様と云う日本人特有の考えや思想が太古の昔からあります。本当は「ありました」と過去形なのかもしれませんが,私は未だ諦めたくはないので「あります」と云う言葉を使いたいと思います。それが,いつも間にか自由主義だから良くなるのも悪くなるのもその人の問題であって,他の人には関係ないと云う風習が出来上がってしまい,ちょっと人生に失敗してしまうと元に戻すことがとても難しい,厳しい社会構造がこの国には出来上がってしまいました。政治家の責任は大きですが,政治家だけのせいでもありません。

又,そのような「その時」「その状況」「その事柄」において弱い立場にある人が最後にすがるところに所謂,宗教家や霊能者,占い師,祈祷師などなど目には観えない世界に救いを求められる人も非常に多い社会であります。私は,この霊能者のした行為を後から処理したり処分したり,闘ったり,時には霊能者の相談に乗ることも仕事柄あります。昨日もあるお寺で住職さんと寺族(家族)と協議して参りましたがそのほとんどがお金の問題です。99%の確率でお金の問題です。本当に困っている人の役に立ちたいと真剣に考え,行動されている宗教家の方もいることは,私も実際に知っております。真面目に修行されている方もいらっしゃいます。

しかしながら,その割合は限りなくゼロに等しいです。近年の霊能者は学習脳力を備えたのか,それとも理屈をどこかで学んだのか知りませんが,悪い意味で手口が巧妙で且つ,次々と新手になって来ています。これから社会が一時,とても不安定になって来ます。そんな時,目には観えない世界に救いを求めて行く方も多くいるのではないかと心配でもあります。そんな時は,どうか自分の人生を今一度,振り返り省みて反省すべきところは反省し,神様と先祖へこれまで生かされたことに感謝申し上げ,苦しく感じてしまう時には,自分よりも苦しい思いをしている人が世の中にはいるんだと云う謙虚な姿勢で自分を冷静に見つめて欲しいです。

生きて行くことが辛く,苦しく,悲しく過ごしている同じ日本人が,この国はたくさん住んで暮らしています。今こそ,真の宗教家の起ち上げるべき時です。何をして良いのか解からないのであれば,せめて自分の神社の氏子崇敬者さん,お寺であれば檀家さんや信徒さんに声を掛けてあげて下さい。必ず苦しんでいる人がその中にいるはずです。神様や仏様に誓ったあの日を思い出してください。狼煙を揚げて下さい。本来の宗教家の使命を己の魂から目覚めさせ,呼び起こしてください。

そして,山を下りた観世音菩薩の後を追ってください。それが出来ないのであれば,宗教家は宗教家を辞めるべき時が今です。


 

感謝・反省謙虚奉仕素直の五つの心柱を伝えさせて下さい! あさひは負けねぇ。クリック応援お願いします! 

                      

 

宮柱太如き立て 高天原に千木高しりて                                                                            感謝反省謙虚奉仕素直の五つの心柱を伝えに来ました。                                            仕送りの御役 花咲 あさひ 拝                              ブログ開設39日目 記事数第47記 謙虚の心柱 編