昨日とは打って変わってギラッとした午前中
楽しみにしている寄せ植え教室でした。薔薇のきれいな時期は過ぎてしまったけど、それでも緑が濃くなって初夏の佇まいのお庭はやはり溜息です。
こんな鉢や雑貨がさりげなく飾ってあったり
うちにあったら「まだ使っているの!?」と言われそうな錆びたバケツがおしゃれに見える先生のお庭。
室内もあちこちにグリーンがさりげなくあって、室内外共に絵になるおうちです。
で、今日の作品。
なかなか変わった鉢?でしょう
ドドネア・カラミンサ・ゼラニューム・コリウス・アイビー・ヘリオトロープ・ペチュニア
色々な苗の中から、これにしようか、あっちにしようかと入れたり出したり
おしゃべりしながらの作業はストレス解消ですね
今日のお茶は
手作りパンと、フルーツ入りカスピ海ヨーグルト。ティーマットもおしゃれでしょう?普段からこういう生活をしているんでしょうね。憧れます
夕べフレーミーをナデナデしていたら眉あたりになんだか異物が。。。
なんとダニ?!
まだそれほど大きくなってなかったのでかえって取りずらく、ずいぶん毛をむしってしまいました
先月フロントラインを付けてもらった時、直後の散歩で雨に当たったせいか薬が流れちゃったのかしら