青い湖と桜貝の歌 ~☆羽生結弦さん応援ブログ☆~

単独アイスショー「プロローグ」東京ドーム「GIFT」座長「nottestellata」全て大成功おめでとう。

美麗!羽生結弦の「星降る夜」

2016年11月05日 11時00分33秒 | 羽生結弦さん
羽生選手のEX、タチアナ・タラソワさんからのリクエストだという。
【追記】
羽生選手はタラソワさんから贈られた曲に対するお礼の手紙を書かれたそうです。
タラソワさんが話していたとのこと。
こちらをご覧ください



羽生選手の演技はあまりにも清らかで美しかった・・・!!

ショートプログラムは文句なしに素晴らしい。

フリープログラムはシェイリーンが言うように羽生選手自身そのものだと。

清らかで強く優しく美しいプログラムです。

FPは穏やかに優しい微笑みを湛えながら流れるように滑っていくという、
いつまでも見ていたい…そんなプログラムです。

気になっていたジャンプのタイミングをやはり修正してきましたね(笑)

羽生選手らしい予想通りの展開でした。

オーサー等からの怪我について心配の声が無かったことがずっと気がかりでしたが
羽生選手が自ら「トレイシー・ウィルソンが気持ちを大事にしてくれた」と
語ったことに安堵しました。

ショートの解説でトレイシーが羽生選手のことに理解を示してくれたことが
非常に嬉しかったし、クリケットによき理解者がいることが分かって少し安心しています。

スケートカナダは怪我で練習不足だったはずなのに、いやぁ素晴らしかった!

勝ったと思いましたよ(マジで)

しかし、まだまだ足の怪我が心配です。

ジャンプをするたびにハラハラしました。

これ以上悪化しませんように祈ります。

早く治りますように・・・


そしてブログを更新できなかった最大の要因はエキシビションのあの麗しい「星降る夜」の演技を観てからというもの魂の抜け殻状態であったが故に、なかなかブログに戻ることができずに夢の中を彷徨い続けていました。

そうです。

あの演技に魂を持っていかれました。

あの衣装でのあの演技は麗しい美の結晶です。

清純で透き通るような力強くしなやかで優しさに包み込まれたように心が満たされていく感じ・・・若干21歳の青年の愛に包まれたような幸せな時間でした。

これはロシアの重鎮、タチアナ・タラソワコーチからの要望だそうで、滑ってほしい曲として羽生選手のもとにCDが送られてきたというエピソードのようです。

リピートが止まらない、もう今でもエンドレス状態です。

イタリア語で「ノッテ・ステラータ」(notte stellata)といい、和訳すると「星降る夜」というラブソングだそうです。il voloが歌っています。

サン・サーンスの動物の謝肉祭の中の「白鳥」・・・大好きでした!


ハビエル贔屓の勘違いオーサーに見せてやりたい
ゴールデンスケートフォーラムの人気投票で羽生選手が9,969,158票を獲得してダントツのトップです。
ひゃぁ・・凄いですね・・・!!!
世界中からこんなに愛されている羽生選手…!
全力で応援しています。

2017・5・12加筆
残念ながらゴールデンスケートの羽生部分がリセットされてしまったようです。
リセット前は13,300,000を超えていました。

世界中から羽生選手のファンたちが集う 
新たな「プラネットハニュー」というファンサイトが新設されています。