青い湖と桜貝の歌 ~☆羽生結弦さん応援ブログ☆~

単独アイスショー「プロローグ」東京ドーム「GIFT」座長「nottestellata」全て大成功おめでとう。

いい演技ができますように…!

2017年03月27日 20時19分33秒 | 羽生結弦さん
ヘルシンキに到着された時のお顔

いい表情されてました♡



練習会場での顔は…

ここ最近の表情が

少し気になっていて

羽生君。。繊細だから


あ トレイシーの姿も



オーサーは

これまで一番調子が良いと言ってました

本当なのでしょうか…


試合前に

こんなこと言う?

精神的な揺さぶりではないよね?

もう、心配で、心配で。。


オーサーは

羽生選手の肩に手を置いたり

トレイシーはハグしたりと


いい関係だよ♡

アピールでしょうかね…

こういうの見ると。。なぜか心配。。。


前回はタラソワ氏を

今回はアルトゥニアンコーチを意識したのかな?


カメラや人前だけ…ではないよね。。。



なんだか

これまでと違う景色を見ると

不安になるんですけど…


心配性な私は

こんな些細なことでも

胸がドキドキしてしまう。。


ボストンでの

鍵が・・・とか

連絡が・・・など

妙な出来事があったので

本当に心配です



なんでも疑いたくなる

私の悪い癖は

治りそうにない

ただ無事を祈るだけ

どうかいい演技ができますように…!



メールに辻元氏の名前 菅氏が言及

2017年03月27日 16時43分52秒 | 政治
*********
【加 筆 3/29】
ついに
ニュースの見出しに
森友 と 辻元
の表記が消えたようですw

反日マスゴミと反日野党の共謀、やってくれます。

総理夫妻は全く無関係
それでも叩く

辻元の関与ははっきりしているのに
マスゴミはダンマリ

犬HKは完全にスルーww

かなり闇が深そうです。
********* 
          



菅義偉官房長官、

「民進党において説明されるのではないか」

メールに辻元清美氏の名

菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、安倍晋三首相の昭恵夫人と学校法人「森友学園」(大阪市)の籠池泰典氏の妻とのメールのやりとりの中に、民進党の辻元清美衆院議員の名前があることについて「民進党において証拠提出なり、説明をされるのではないか」と述べた。



 籠池氏の妻が昭恵夫人にあてたメールには辻元氏が、学園が運営する幼稚園に「侵入しかけ」との記述のほか、学園の建設関連工事の下請け業者に「作業員を送り込みました」といった記述があった。

 これに対し、民進党は24日、辻元氏に言及した部分は「事実に反する虚偽」とするファクスを報道各社に送付している。


産経新聞より

マスゴミと民進党はグル?

辻元議員を追求しないのはなぜ?



【加筆3/28】

民進・辻元清美氏に
      新たな「3つの疑惑


産経ニュースより

学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地払い下げ問題をめぐり、民進党の辻元清美元国土交通副大臣に関する「3つの疑惑」が新たな争点に浮上し、日本維新の会などが追及姿勢を示している。学園の籠池泰典氏の妻、諄子氏が、安倍晋三首相の昭恵夫人とのメールのやりとりで、辻元氏に複数回言及したからだ。

民進党は誤った内容だとメディアに情報を広めないよう「忖度(そんたく)」を求めるが、籠池氏の発言に依拠して首相らを追及しながら、都合の悪い妻の言葉は封じようとする矛盾に陥っている。(水内茂幸)

幼稚園侵入
 「辻元清美議員のやらせ、を明らかにしていきます」。維新の足立康史衆院議員は25日、自身のツイッターでこう表明した。

 1つ目の疑惑は、1日の諄子氏のメールにある辻元氏が「幼稚園に侵入しかけ 私(わたし)達(たち)を怒らせようとしました」(原文ママ)と記載された部分だ。

 民進党役員室は24日発表の見解で「そのようなことは一切なく同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していない」と否定した。

 辻元氏は2月28日、民進党視察団のメンバーとして豊中市の小学校建設予定地などを視察。

辻元氏は21日の党視察団にも参加したが、同日の視察団は大阪市の塚本幼稚園を訪れ、籠池氏に面会を断られている。

作業員派遣
 2つ目の疑惑も、3月1日の諄子氏のメールに記された辻元氏が作業員を、小学校建設現場に「送り込んだ」というものだ。

 メールには「嘘の証言した男は辻元と仲良しの関西生コン(※連帯ユニオン関西地区生コン支部とみられる)の人間でしたさしむけたようです」「孫請業者の作業員がその委託社長がしてないといったのにもかかわらずその三日だけきた作業員が辻元清美が潜らせた関西なんとか連合に入っている人間らしいです」(原文ママ)とある。

 辻元氏が代表を務めた政党支部「民主党大阪府第10総支部」の平成26、27両年分の政治資金収支報告書によると「大阪兵庫生コン経営者会」からそれぞれ献金を受けた。

ただ、民進党関係者は「諄子氏が指摘したであろう作業員は辻元氏と面識はない」と述べる。

野田佳彦幹事長は今月27日の会見で「(諄子氏らが)根も葉もないことを根拠にやりとりした」と否定した。

14億値引き
 第3の疑惑は、学園の小学校建設地に隣接する「野田中央公園」についてだ。

 同公園はもともと国有地。平成22年10月12日の豊中市議会での市側説明によると、国との契約金額は14億2386万3000円。

これが計14億262万円の国庫補助金などを得て、最終的に市の負担は2124万3000円で済んだ。

 市に交付された国庫補助金は、リーマン・ショックの経済対策目的などで、麻生太郎内閣が平成21年度補正予算で決めたものだ。

ただ、辻元氏は21年9月から22年5月まで民主党政権で国交副大臣を務めたこともあり、同年10月の豊中市議会では質問者から「政権が代わったからこうなったのか」などの指摘も出た。

 一連の問題では党役員室が24日、「メディア各位におかれては、このような誤った内容を拡散しないよう強く求めます」とのコメントを出した。

首相には説明責任を強く求め、昭恵夫人の証人喚問を主張しながら、報道には自主規制を要請したように受け取れる。

 これに対し、26日のフジテレビ番組では、維新の足立氏が「民進党が昭恵夫人(の証人喚問)にこだわるのなら、辻元氏も」と喚問を要求。

民進党の玉木雄一郎幹事長代理が、「間違ったことを言わないで」と否定する一幕もあった。

 玉木氏は26日、ツイッターで、辻元氏が「27日午後に会見する予定。逃げも隠れもしない」と報告。

だが27日には、「昨日のツイッターには『予定』としか書いていません」と書き、会見は行わないと訂正した。

◇ 
 産経新聞は27日昼すぎ、一連の問題について辻元氏に質問状を送った。

辻元事務所は同日「事実関係の確認が必要なものが含まれている」として「明日確認が取れた段階でご返答させていただきます」と答えた。