年初から快調に飛ばしてきた自転車走も、5月中旬にひょんな事から風邪を引き、それからさっぱりの体調になってしまった。風邪の症状は1wで治ったものの、膝の関節痛、肩腰痛、気管支ゼラゼラと年寄り病が次々現れ、悩まされた。気分もスッキリしないので、自転車で走る気力も起きず、お母さんに「走るぞ、走るぞ」と言いながら1ヶ月半が過ぎてしまった。その間、体調不良にも拘らずベルトの穴位置が1目上にずれてしまった。7月1日、朝から太陽が高い。区切りも良いので、思い切って自転車を車庫から引っ張り出してきて跨った。堤防コースの3分の1しか走らなかったが、周りの景色が新鮮、新鮮。堤防斜面は花盛りだった。一面にヒメジオン、月見草、ナデシコ等。今日から少しずつ慣らし運転を始める事に・・・。
走行データ D:11.79 T:0.50.29 A:14.0 M:30.9 O:25357



走行データ D:11.79 T:0.50.29 A:14.0 M:30.9 O:25357


