先日、華蔵寺の前の吉良公赤馬のモニュメントをブログUPしたら、近くの花岳寺にも同じ像があるよと教えて下さった方がいた。チョット検索してみたら、赤馬の径という、吉良公に関わる場所を巡るコースがあって、所々に赤馬のモニュメントがあることが分かった。討ち入りの日も近付いてきたことだし、この際、再度その辺りを散策してこようと、昨日、キコキコとペダルを漕いで行ってきた。何時もの事ながら、道に迷い、その内、横須賀保育園の前に出てしまった。と、そこに、この吉良公赤馬のモニュメントが。更に走ったら、今度は赤馬の石像が。最後に赤馬の径の説明看板があって、それを見て道の全貌(15.5km)が分かった。









